口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

2月4日 のつぶやき

2011-02-04 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
2月4日 つぶやきまとめ




fukidashi 23:59
なんか今、たまたまNHK BS2を点けたら、AKGのダミーヘッドマイクと茂木さんが出てる。RT @NHK_BS2 23:00 Shibuya Deep A http://bit.ly/8KuaWN #nhk_deep
2011/02/04 Fri 23:59 From web

fukidashi 23:44
@altototo @360hulloa まあ、まだお若い方のようなので、無理はしないで、少しずつ勤務に慣れていただければと思います( ̄w ̄) #kotatsukeibi
2011/02/04 Fri 23:44 From TwitBird

fukidashi 23:21
@m4414 今、帰宅したら届いてました!いろいろとありがと??(^◇^)シャチハタ、何の文字にしようかなぁ??!<( ̄w ̄)え!?
2011/02/04 Fri 23:21 From web m4414宛

fukidashi 23:05
むむむ!RT @360hulloa @MRYF1968 師匠のダンナ、門下生が弱音を吐いちょります。RT @altototo 今日こそは、今日こそはベッドで寝る!今年になって一ヶ月以上経つのに、たぶんまだ5回くらいしかベッドで寝てないw #kotatsukeibi
2011/02/04 Fri 23:05 From TwitBird

fukidashi 22:24
@nabe_2 はやぶさの模型を覗き込んでたら、お隣で弟さんも覗き込んでた( ̄w ̄)
2011/02/04 Fri 22:24 From TwitBird nabe_2宛

fukidashi 22:18
その昔、とある工場のラインのおばちゃんから『あんたぁ、訛ってるだらぁ~!』と言われたことがあります。あんたにそげなこつ言われと~なかバイ!( ̄w ̄)RT @nabe_2 会社の人に、時々訛ってますよねー、と言われちった!かなり無自覚だったわ、おほほほ。
2011/02/04 Fri 22:18 From TwitBird

fukidashi 20:02
わぁ、そのパターンはまったく思い付かなかった…そう言えば高校時代、『ボウイ』と言われて当然Davidだと思い込んで会話に加わったらBOOWYだったという経験アリ( ̄w ̄)RT @atomcurren 朝の番組だとX Japanと勘違いしてる人居そうw
2011/02/04 Fri 20:02 From TwitBird

fukidashi 20:01
わっ!ムーンライダーズ某氏と遭遇!!
2011/02/04 Fri 20:01 From Twitter for iPhone

fukidashi 19:00
科博で『空と宇宙展』見学中。 http://twitpic.com/3wcje9 http://twitpic.com/3wcjex
2011/02/04 Fri 19:00 From Twitter for iPhone

fukidashi 15:57
@Makikov え!そうなんですか!?おめでとうございます!!!実は今日、僕の誕生日なんです~。もし今後、万が一旦那さまが記念日を忘れるようなことがあっても、僕は一生忘れないかと思います( ̄w ̄)
2011/02/04 Fri 15:57 From TwitBird

fukidashi 15:55
@inishienagaya 業務外の姿なので、いわゆるオフショットです( ̄w ̄)>相方
2011/02/04 Fri 15:55 From TwitBird

fukidashi 15:42
@nightpager 今更ですが、今年もよろしくです!今日はいまから京浜東北線を北上します!
2011/02/04 Fri 15:42 From TwitBird nightpager宛

fukidashi 11:46
@m4414 おっと、早かったですね!前倒し、ありがとうございます。では、早速次の分も送る準備しておきますね!引き続き、よろしくお願いします!
2011/02/04 Fri 11:46 From web m4414宛

fukidashi 09:44
@m4414 西流れの先輩にメールしたら、川津のパチンコ屋の横のちいさなうどん屋とのこと。本格的さぬきうどんで、案外うまいそうです!(お店の名前、忘れちゃった)
2011/02/04 Fri 09:44 From web m4414宛

fukidashi 08:58
と言うことで、ご挨拶できなかった方も多いので、改めまして。寒中お見舞い申し上げます。…ま、旧正月ということで、ここはひとつ何卒( ̄w ̄) http://twitpic.com/3w886z
2011/02/04 Fri 08:58 From Twitpic

fukidashi 08:30
そのとおりです!「小倉:美しい男性ボーカル」→「深澤:JAPANを思い出しました」RT @atomcurren ビジュアル系つながり? RT @MRYF1968: 小倉智昭さんがTOKIO HOTELを紹介して、コメンテーターの深澤真紀さんがJAPANの話しをしている。
2011/02/04 Fri 08:30 From web

fukidashi 08:15
RT @okazakihanawo 現在小田急江ノ島線…西鉄電車のごたぁばい。
2011/02/04 Fri 08:15 From TwitBird

fukidashi 08:12
小倉智昭さんがTOKIO HOTELを紹介して、コメンテーターの深澤真紀さんがJAPANの話しをしている。
2011/02/04 Fri 08:12 From web

fukidashi 08:07
V-Drums使ってるんだ。『Tokio Hotel - Darkside Of The Sun (Humanoid City -- Live)』 http://t.co/inW4K6v
2011/02/04 Fri 08:07 From Tweet Button

fukidashi 07:29
ズームインに飯塚のうどん屋さんが出てる!
2011/02/04 Fri 07:29 From TwitBird

fukidashi 01:16
@ohtsuki ありがとーございます!!!そろそろ歳相応の風格を身に付けたいもんです( ̄w ̄)
2011/02/04 Fri 01:16 From web ohtsuki宛

fukidashi 01:15
@m4414 さらば後厄!ようこそ後厄!
2011/02/04 Fri 01:15 From web m4414宛

fukidashi 01:13
日付が変わって1つ歳をとったので、豆まきの豆を1粒食べ足すことにします。
2011/02/04 Fri 01:13 From web

fukidashi 01:09
@yumifuse シンセやドラム、ギターのアプリは普通にあるからね、たぶん出来るよ>アプリ・バンド
2011/02/04 Fri 01:09 From web yumifuse宛

fukidashi 00:58
あ、「Blue-ray」じゃなくて「Blu-ray」ね( ̄w ̄)
2011/02/04 Fri 00:58 From web

fukidashi 00:57
トロンボーン版「iBone」ってアプリのもあるみたい! http://playibone.com/ja/ RT @yumifuse すごい!
2011/02/04 Fri 00:57 From web

fukidashi 00:53
@hekkory Blue-rayだよって言ったじゃ??ん。じゃじゃじゃじゃ??ん。PCでも見れない?
2011/02/04 Fri 00:53 From web hekkory宛

fukidashi 00:51
あれ?どこからかウチのコタツを覗いてる!?( ̄w ̄)RT @360hulloa そんなマジメな勤務態度に感動した方からイラストの寄稿があったようです。http://goo.gl/aI2OB #kotatsukeibi
2011/02/04 Fri 00:51 From web

fukidashi 00:46
それはカッコ良すぎる。というか、いろんな方に失礼なような気がする( ̄w ̄)RT @360hulloa カッコ良くいえば、Soundall 散開号に似ている。RT @MRYF1968 http://twitpic.com/3w2k7x
2011/02/04 Fri 00:46 From web

fukidashi 00:32
ほうほう!『簡単な操作でトランペットの演奏を楽しめるiPhone/iPod Touch用アプリ「iTrump」』 http://t.co/avMuTSf ムービーはコチラ http://t.co/z1p4ryu
2011/02/04 Fri 00:32 From Tweet Button



バースデー・ディナー

2011-02-04 23:00:00 | 食生活

今日は誕生日ということで、
相方が奢ってくれるそうなので(^◇^)
久しぶりに上野の黒船亭へ。

★2007年5月1日『黒船亭』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/1200.html

★2007年8月16日『ハヤシ対決』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/1383.html


これまで、黒船亭にくると、
いつも『ペアセット』を食べていたのですが、
今回は、初めて単品メニューをオーダー。

黒船亭名物のハヤシライスやタンシチューは
食べたことがあるので、今日は今まで食べたことのない
メニューをセレクト。

オムライスとステーキ丼大葉風味は、
これ、ハーフ(ミニ・サイズ)ですよ~!!!










今回の発見は、
『ステーキ丼大葉風味』が


    めちゃくちゃ美味しかった!!!(^◇^)


次に来るときは、ハーフではなく、
ガッツリ食べようかな。

誕生日って、イイねぇ~( ̄w ̄)ぷぷぷ


空と宇宙展

2011-02-04 20:00:00 | 日々是日常

ケーキを食べて、その後も原稿を書き続けて、
14時過ぎに完了!

速攻でお風呂に入って、15時過ぎに相方と外出。
久々に、上野の国立科学博物館に行って


   特別展『空と宇宙展-飛べ!100年の夢』


を観てきました。




いつも科博に来ると、まず科博内レストラン
『ムーセイオン』でオムハヤシを食べるのが恒例でしたが、
今日はケーキを食べてきたので、ナシ。

っていうか、そもそも科博に着いたのが
16時過ぎでしたからね。

科博に詳しい方だと『何でこんなに遅い時間帯に!?』
と思うかもしれませんが、通常17時閉館なんですが、
金曜日は20時までやってるんですよね~。

ということで、特別展を見学。
興味深かったのは、


   1920年頃に日本で本格的な飛行機研究が
   行われていた頃のプロペラは木製で、日本楽器(現ヤマハ)
   が作っていたということ

   東風(こちかぜ)という飛行機があったということ

   『はやぶさ』で有名になった小惑星「イトカワ」は、
   その頃の東京帝国大学航空研究所にいた
   糸川英夫氏の名前に由来しているということ





で、数ある展示物で、個人的に一番惹きつけられたのは、
やはり『はやぶさ』の実物大モデルと、『イカロス』の
一辺が14メートルというソーラー電力セイル(全体の1/4)。

『はやぶさ』の模型を覗きこんでいると、
隣でムーンライダーズの某氏も同じ模型を
覗きこんでいたというサプライズもあったりして( ̄◇ ̄;)




   *****


今回の特別展、面白かったのが、いつも以上に、
展示物(飛行機やロケット)に詳しい入場者が多かったこと!

例えば、、、


   お孫さんに、なぜYS-11はプロペラを1基ずつ回すのか
   教えていたおじいちゃん(勉強になりました)

   飛行機とかそれほど興味のなさそうなおばさま軍団に
   ジェット機エンジンについて詳細に解説していた
   一般客の兄ちゃん


それと、もう1人強烈だったのが


   小学校1~2年くらいの女の子に、解説文や当時の文献の
   文章の内容や漢字、そして歴史までを、まるで予備校の授業
   かのように厳密に教え込んでいたお母様


見学途中から、もうこれらの人達の方に興味津々で
展示にまったく集中できなくなってしまいました( ̄w ̄)ぷ

最後に相方と、ボーイングのタイヤをパチリ。




43!

2011-02-04 12:00:00 | 食生活

1時30分就寝。7時30分、
テレビから『飯塚』という言葉が聴こえてきて、起床。

どうやらズームインで、
飯塚の本格讃岐うどん屋さんから
生放送が行われていた模様。

そして、猛烈な勢いで原稿書き。

その傍らで、相方は朝から台所。
オーブンが『チーン!』。


   おおっ!(^◇^)





ということで、13時に完成!!!

4年連続で、相方がケーキを作ってくれました!
…ま、年に1度ではありますが( ̄w ̄)ぷ

★2008年2月4日『40!』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/1670.html

★2009年2月4日『41!』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/2264.html

★2010年2月4日『2442!』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/3013.html

おかげさまで、大きくなりました(_o_)
おいしゅうございました!!!