MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
3月17日 つぶやきまとめ
23:58
ん?今、NHKで流れてた『CUE』、誰のカバー!?
2012/03/17 Sat 23:58 From Echofon
23:41
!!!RT @
sunny_hqj: 打ち上げなう!
http://t.co/ASUBZESF
2012/03/17 Sat 23:41 From Echofon
23:17
よく分からんバンドのライブよりも、よっぽど面白かった120分。しかも、神保さん&押尾コータローさんのパフォーマンスまで観れるなんて、ボロ儲けモン。そう言えば、2階席最前列をマダムが埋めてたので、高校生バンドのお母さんかと思いきや、押尾さんの追っかけだった模様( ̄w ̄)
2012/03/17 Sat 23:17 From Echofon
22:59
あと、サバンナ高橋の司会進行があまりに見事で、驚いた!!!
2012/03/17 Sat 22:59 From Echofon
22:56
そして、キーボードありは2バンド。使ってたのは、コルグPS60とローランドJUNO-D。アコースティックユニットのピアノを入れても、たった3つ。高校バンドキッズにとって、キーボード&シンセって、カッコ悪い存在なのかなぁ(悲)。ころも、注目すべき哀しい傾向なのかも。
2012/03/17 Sat 22:56 From Echofon
22:53
ちなみに12バンド出て、ガールズバンド(アコギ弾き語りと、アコースティックユニットを含む)が6バンド。さらに男女混合バンドもあったから、野郎オンリーバンドの方が少なかった。もちろん、バランスをとってのセレクトかもしれないけど、これは注目すべき傾向なのかも。
2012/03/17 Sat 22:53 From Echofon
22:50
普段、僕が観てるライブに出てでも違和感ないレベルの高いバンドもあったけど、そういうバンドって『上手いねぇ』と言う感想しかなく。だって、そういうバンドなら、もっとスゴイ人達を普段観てるから。やっぱり、観たことないことやってるバンドって、演奏は下手でも、自然と前ノメリになってしまう。
2012/03/17 Sat 22:50 From Echofon
22:48
蒲田の日本工学院専門学校で開催された『スクール・ライブ・ショー(Eテレ)』の公開収録を観て来た。高校生とは思えないほど、みんな上手くてびっくり!自分の高校時代を考えると、みんなスゴイし、羨ましい。
http://t.co/HExu71Bm
2012/03/17 Sat 22:48 From Echofon
22:25
@
Puelmomo うぃ~~~~~っす!!!( ̄▽ ̄)
2012/03/17 Sat 22:25 From Echofon Puelmomo宛
21:19
始まった。見よう。RT @
NHK_GTV: NHK総合 21:15 もしも明日…「家族が失業したら」
http://t.co/eKQIC3To #nhkgtv
2012/03/17 Sat 21:19 From Echofon
16:24
…の前に、シビタスでホットケーキ( ̄w ̄)
http://t.co/bKKRyl92
2012/03/17 Sat 16:24 From Echofon
15:56
急に、コレを観に行くことに!
http://t.co/n7uRvEeB
2012/03/17 Sat 15:56 From Echofon
15:24
【リンク修正】当時、この全曲解説記事を書いた時のことを、??『ONE MORE YMO』リリース10周年の日に、ブログにまとめており??ます。当時の資料なんかもごくごく若干ですが載せてます??ので、ご興味のある方は、どうぞ!!! #ymo
http://t.co/gyH4EAF5
2012/03/17 Sat 15:24 From web
15:18
ちなみに元ネタは、1999年にVMOがライブをやった時に作ったセッティング図( ̄w ̄) #ymo
http://t.co/5GXx1bua
2012/03/17 Sat 15:18 From web
15:15
当時、この全曲解説記事を書いた時のことを、??『ONE MORE YMO』リリース10周年の日に、ブログにまとめており??ます。当時の資料なんかもごくごく若干ですが載せてます??ので、ご興味のある方は、どうぞ!!! #ymo
http://t.co/lLMEgGWE??3235.html
2012/03/17 Sat 15:15 From web
15:14
布施雄一郎@
MRYF1968
閉じる
その『ONE MORE YMO』の全曲解説記事はこちら #ymo ⇒
http://t.co/6Tacov3F
2012/03/17 Sat 15:14 From web
15:13
あれ、この画像、12年前に僕が『ONE MORE YMO』の全曲解説記事用(立東社プリプロダクションに掲載)にIllustratorで作った画像だ??!!!役立ってるようで、光栄です( ̄w ̄)#ymo
http://t.co/pVr5qvcU
2012/03/17 Sat 15:13 From web
14:30
誤字脱字の誤植って、読者に『ああ、間違ったんだな』って伝わるけど、PC入力時に隣のキーを打っちゃったり、文章をカット&ペーストした際に範囲をミスしちゃって、でもその結果が奇跡的に別の意味として成立しちゃったような間違いって、読者に伝わらないし、いい訳もできないので、意外とツライ。
2012/03/17 Sat 14:30 From web
11:56
思いがけず、12年前の自分と、2年前の自分に邂逅。
2012/03/17 Sat 11:56 From web
11:17
これ、録画しておこうかな。マジで( ̄w ̄)⇒もしも明日…「家族が失業したら」 もしも夫や妻が失業したら家族に何が起きるのか?失業という危機に、「家族」という視点でアプローチ。実話ドラマを見ながら、スタジオトークで前向きに解決法を探ります。
http://t.co/eKQIC3To
2012/03/17 Sat 11:17 From Tweet Button
10:47
リビングの壁にある有線のスピーカー。数日前からプリンターを使うと『ボツッ』とノイズを鳴らすようになり、先ほど、特に何もしてないのに、急に『ドッドッドッドッ』と4つ打ちを始めた。すると間もなくして『ドドドドドドドド』をツーバス仕様になったので、主電源をオフ( ̄w ̄)
2012/03/17 Sat 10:47 From web
00:05
@
yaroutxt おおっ!攻めてますね!!>WAR HEAD
2012/03/17 Sat 00:05 From Echofon yaroutxt宛