口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

デザインの解剖展

2016-12-05 23:00:00 | 日々是日常
今日は月曜日だから、きっと21_21 DESIGN SIGHTも休館日だろう…と思ったら開いていたので(ここは火曜日が休館日とのこと)、取材終了後、『デザインの解剖展』へ。




サラッと観られる内容かと思いきや、予想以上に濃密な展示。すごく面白いけど、全部、丹念に見て、読もうとすると、かなりタイヘン。疲労度の少ない時に、またじっくり観たいな。勉強になりました。


   *****


『きのこの山』ロゴ。




『明治ブルガリアヨーグルト』サウンドロゴ




『明治おいしい牛乳』ロゴタイプ(フォント)




   *****


そうこうしているうちに、デザイン系とおぼしき学生さんたちが大挙してやってきたので、おっサンは、ぼちぼち帰ります。

…のつもりだったんですが、結局、学生さんたちの方が、とっとと帰っちゃいました(笑)




六本木/東京タワー

2016-12-05 18:00:00 | 取材
朝から準備をして、昼過ぎに外出。


   *****


今年の秋頃から、時間があれば都内30分/3km程度の移動は歩くようにしています。最初は、日頃の運動不足解消的に、ちょっと歩こうかくらいに感じだったんですが、意外と電車の乗換が多い時なんか、所用時間も10~15分程度しか変わらないんですよ。結構、大差がない。

それ以上に、上京して18年、駅を中心に"点"で認識していた東京を"面"に結ぶことができて、ちょっと楽しかったりするんです。こことあそこって、こんなに近かったのかとか、よく目にしていたビルってこれかとか、この道をまっすぐく行くと、あそこにつながってたのか、とか。

それに、今まで歩く機会がなかったような裏道とか、なかなか良さそうなお店を見つけられたり。しかも、交通費も浮くし、善いことずくし(笑)。途中で、こんな動画も撮れますしね。




さて、取材現場へ!


   *****


13時30分から、六本木某所で取材。詳細は、後日。




   *****


今夜は、ちょっと開放感。おやすみなさい。