5時就寝、10時起床。
先日、近所のマルエツの創業祭(1~2日)に買出しに行ったら、
たまたま「味のマルタイ」の「長崎ちゃんぽん」を見つけました。
このカップ麺タイプのちゃんぽん、
とても好きなんですが、東京ではどこにも売っていなくて、
わざわざ飯塚(福岡)の実家から送ってもらってるんです。
それが、な、な、なんと最寄のスーパーに!(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/ab89125d2b1a7a7bb2d083f2f97b41ac.jpg)
これこれ!詳しいスペックはこの方のブログで!
マルエツは、他のスーパーに比べて
九州ローカルの食材を多く置いてくれているんですよね~。
例えば、ダイショーのもつ鍋スープとか博多鶏の水炊きスープとか。
今回マルエツで発見したマルタイ長崎ちゃんぽんは、
創業祭のみの特別販売なのかもしれませんが、
どうか今後も常備してくれるよう、お願い申し上げます。(_o_)
ついでにWATED!
東京で、
「ちゃんぽん麺(生麺)」と「牛モツ(not豚)」
を売ってるスーパーをご存知の方、
是非ともご一報ください!
#九州じゃ、当たり前過ぎて気にも留めない食材が、
#東京では売ってないんだなぁ~これが (/_;)
ふぉ~っ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます