口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

耳コピ

2007-08-06 11:28:32 | 取材

14時前に六本木一丁目を出て、駒込経由で日暮里へ。

普段、あまり乗ったのことない南北線。
こういう不慣れな電車に乗っているときに限って
なぜか、駅や道の質問をされます。しかも、外国人観光客 ^^;)ぱーどぅん?

そんなこんなで、駒込で山手線に乗り換え。駅は工事中の模様。
で、日暮里到着。駅は工事中の模様。

蒲田もそうですが、ここ最近、JRは駅工事ブーム?

おかげで、日暮里駅構内は蒸し風呂状態。
そうそう、蒲田も駅ビルは改装閉店したために空調施設が皆無となり、
駅コンコースは激暑なんです。ここもそう。外の方が涼しいからビックリ。

そうして汗だくになりながら、ファンカフォリックスタジオへ。
ギタリスト、和田アキラさんの取材です。

本日は、ギタリストのためのポータブルMP3プレーヤー/トレーナー、
タスカムMP-GT1の試奏をしていただきました。


   *****


このMP-GT1、いわゆるiPod的なMP3プレーヤーなんですが、
これにギターを接続できて、マルチエフェクターが内蔵されていて、
再生スピードやキーを変えられたり、ギターソロをキャンセルできるなどの
ギタリスト専用の機能が搭載されたポータブルMP3プレーヤーです。

もちろん、メトロノーム/チューナーも内蔵。
好きな音楽とセッションできます。耳コピに最適。

このほかにも、ベース用、ボーカル用のモデルも出されていたりして、
いやいや便利な世の中になりましたなぁ~。

和田さんも『自分のソロとか覚えてないから、これでコピーするわ』
なんて、皆を笑わせてくれました。

和田さんは、これまでも何度か取材させていただきましたが、
これだけの大御所でありながら、いつも気さくに接していただいて、
気持ちよく取材することができます。

大物は、プレイだけでなく、とことん大物なんだなぁ。
今回もリハ前のお忙しい中、ありがとうございました。

この記事は、9/9発売のサウンドデザイナーに掲載予定です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿