今朝の空は、南方の方に少し雲が残っていたが、青空が大部分を占めていた。
昨夜、降っていた雨は止んでいて、木枯らしが吹かなければ良い天氣になりそうだった。
ところが、そのうちにどんどん空が暗くなっていって、「アトムおやじ」にとっては活動中止の様相になってきていた。
兎に角、しばらく様子見をすることにした。
●CX-5にトランクトレイ ラゲッジマットを準備!
で、先ず、昨夜、届いていた荷物があった。中国からの荷物だ。
それは、アマゾンで発注していたCX-5のトランクトレイ ラゲッジマットだ。
今まで届くのに日数がか掛かっていた部品や工具などの安いものは、中国から届くことが多くあった。が、まさか国産車のマットが航空便で届くとは考えていなかったので驚いていた。
で、朝からそのマットを車のトランクルームに敷いて自然農園行きの準備をしていた。
このトレイタイプのマットは、自然農園用には必須アイテムだからだ。今までの軽トラの役目をこの車に担ってもら和なければならないからだ。
そして、フロントナンバープレートの横に付いているカメラを確認していた。
昨日、ディーラーが来てくれた時、駐車の時、前方を見るカメラでワンタッチで画像が映し出せることも聞いてからだ。
もう、1週間一寸経つが、まだまだ使いこなせていないし、新しい機能がまだ出てきそうだ。
●キャンピングトレーラーのFFファンヒーターに戸惑っていた!
そうこうしていると、突然、13時過ぎに子どもの迎えに行って欲しいとの連絡が入ってきた。
すでに、空が暗くなってきた時、今日も自然農園の休みを決めていたので、寧ろ迎えは歓迎だった。
で、午前中はキャンピングトレーラーの装備設備の使い方の確認をしていた。
特に、これから必要になるFFファンヒーターだ。使い方を、十分、頭に入れておかないと危険でもあるからだ。
で、先ず、LPガスボンベの確認から始めていた。
そこでは、元のコックが2つあり、ボンベに最も近いコックが大元で、次がボンベを選ぶコックになっていた。コックには矢印があったが、見難かったのでその矢印にペイントマーカーで分かり易いようにしていた。
次に、本体のファンヒーターだ。
これはキャンピングカーにあったものと同じメーカーだが、点火が電池式と圧電式の違いがあった。
電池式のものは、電池切れや電池の液漏れで悩まされていたので、今回のものは圧電式なのがありがたいところだ。
が、点け方は聞いて知っていたが、コントロールノブと目盛りが一致していないこともあって、どちらを合わせれば良いか分からない状態だった。
何とか着火に成功したが、今度は消火が分からなかった。
で、昨日、届けてもらったマニュアルを見て漸く消せていた。
まだ、確認出来ていないことがある。
ファンの電源がバッテリーなのか、100Vなのかわからない。
マニュアルにはファンを使わない時は、コントロールノブを1から5の範囲で使用するとあったので、電源が無くても使えるようだ。
今日は、まだ清水タンクに水を入れて無いので温水ボイラーまでは確認できなかった。
この操作は、簡単なので問題なさそうだ。
【再開後、雲が避けてくれていた!?】~サンゲイジング & 何となくスピリチュアル~
今日は、子どもを迎えに行ってからサンゲイジングを始めた。
が、風か強くて、上空の雲も早く流されてくるので、始めて2、3分のところで流れてきた雲で中断させられていた。
で、暫く温室の植木に水をやってから場所を西に少し移動して再開していた。
が、既に右下にある雲が右上に向かって流れてくるだろうから直ぐ中断しなければならないかもしれないと予想していた。
ところが、その雲は殆ど流れてくる事がなく、一部が流れてきても、お日様を避けるように直前で拡散していってくれたりして、サンゲイジングを終えるまで中断させられることはなかった。
すると、直ぐ漸く雲が流れてきてお日様が隠れはじめた。
こうしたことは、公園でのサンゲイジングをしながらのウォーキングでも味わっていた事があった。
今日のは、終えてから頻繁にお日様が隠れるようになっていたので、雲が氣をきかせてくれたのではと、不思議な感覚でもあった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます