今朝も昨日と同じような曇り空だ。
今日は姉たちの帰省の予定だったが、昨日の予報で70%の降水確率になっていたので、順延にしてもらった。
ところが、昨日の昼過ぎの予報では曇りマークで、雨は無さそうな予報に変わっていた。
そんなことで、天氣予報を注視しているとだんだん傘マークも出るようになっていた。
結局、9時過ぎには雨も落ちていたが、お昼頃は予報通り雨もなかった。そして、4時前には雨の音が氣になるほどの雨になっていた。
姉たちの帰省の目的には潮干狩りもあったことから雨では良い氣分ではない。
で、今日の自然農園は休みになるだろうと、昨日、行っていたのでその話題だ。
昨日は雨こそなかったものの風もない蒸し暑い日だった。
まず、懸案物件の整理が完了したので、少し奮発して防犯カメラを買っていたので、そのテストを秘密基地でしていた。
が、蒸し暑くなったので、途中でやめ自然畑の観回りをして、若干の草刈りもしていた。
●今年、初挑戦のバターナッツ南瓜
まず、今年、初挑戦のバターナッツ南瓜に花が咲き始めてくれたのを確認していた。
日照不足のせいか未だ全体が小さい状態で、先日、蕾をつけてくれていたものの一つに花が咲きはじめていたものだ。
南瓜なので、制御できない程蔓を伸ばしくれると想像していたが、未だ1m程にしかなっていない。
何れにせよ、自家採種さえできれば満足なのだが・・・。
●市販種でやり直しの蕎麦
そして、今年、種を買い求めて蒔いていた蕎麦が花を咲かせ始めてくれた。
蕎麦は、今年で3、4年目になるが、満足な状態で無かったことから、やり直しのつもりで蒔いていたものだ。
とくに、蒔いた後、麦踏みと同じように蕎麦踏みもしていた。そして、播種後、全くの無灌水を実現している。
●焦って食用生姜を種生姜に
生姜も今年はやり直しの状態だ。自家種が途切れたからだ。
先ず、未だ種生姜が出ていない中で、無農薬の食用生姜を取り寄せて植えていた。
その発芽率は50%で、11株の発芽を確認していた。が、昨日はそのうちの一株を下刈りで草と一緒に刈ってしまった。
幸い、その後、無農薬の種生姜も取り寄せて植えていたものが、すべての発芽が確認できた。
少し前、11株のうち10株の発芽だと思っていたので、嬉しくなっていた。
今まで、種生姜が親生姜として残ってくれることが殆ど無かったこちから、少し畝を高くしていたので、それに期待している。
●温室育苗のクロモチとうもろこし
そして、間違えてレインボーコーンの隣に植えてしまったクロモチトウモロコシに花が咲き始めている。
トウモロコシは、普通のものもポップコーンのものも在来種の種を探すのに苦労していた。
最初は、自然農法センターのキイモチトウモロコシに挑戦していたが、この地域に合わないのか上手くできなかったことから、たまたま手に入れられたレインボーコーンを蒔いていた。
去年は、レインボーコーンの自家種の種が曲がりなりにも育ってくれた。
今年はペット帽子をやめていたこともあり、直播きのレインボーコーンの発芽が確認できていないところに、その続きに種類の違うものを植えてしまっていた。
幸い、レインボーコーンの花が咲いていないので、クロモチトウモロコシとの交雑の心配はないようだ。
●2回目のキュウリ
キュウリも、何度も挑戦してきたが、一昨年、何とか1個だけ生って自家採種できていた。
それも、発芽に失敗していたと思っていたものが、何時の間にか1本のキュウリが生ってくれていたというもので、自家採種できたというものだった。
今年は、何とか温室育苗の苗が育ってくて、花を咲かしてくれている。
既に、キュウリの形が確認できており、自家採種はできそうだ。
このキュウリが育てば、自然農園で2回の実ということになる。
【具で失敗の生春巻き】~おやじの健康レシピ~
今日の昼は、昨日、自然農園から穫ってきていたミントを使って生春巻きにしてみることにした。
全く思いつきで材料はあるものだけだ。
で、未だ青いと思いながらアボカドを半分に切っていた。
少し硬いが良いだろうと、無農薬人参と無農薬キュウリ、それに普通のレタスと自然農園産のミントだ。
当然、スイートチリソースはこだわりの自家製だ。
そして、ライスペーパーに水を霧吹きしてシットリさせて具を並べスイートチリソースを掛けて巻いて出来上がりだ。
一口頬張ったところ少し硬いものを感じていた。アボガドだ。食感も最悪で味もない。熟していないアボガドは大失敗だった。
やっぱり、野菜にはセロリ、それに熟したアボガドかエビは欠かせないようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます