今朝も予想通りの良い天氣だ。
が、朝から蒸し暑い。予定通り自然農園に行くつもりだ。
そして、珍しく自然農園に行くまでに一仕事していた。
●葡萄、そして、バナナには新しい葉も~自然庭園~
先ず、昨日、移動していた「サルナシ」を確認して、自然庭園の葡萄棚をジックリ探していた。
今年は未だ自然庭園の葡萄が確認できていなかったからだ。
すると、辛うじて2房の葡萄が確認できた。
そして、温室から出していたバナナは、よく見ると、茎のようにまっすぐ撒いて伸ばしている新しい葉を確認できたので一安心。
常に青い葉っぱが3枚あるのが普通の景色だった。
さらに、ドーム型防犯カメラを最初の位置に戻していた。
●やっとポポーの実が確認できた!~自然農園~
そして、自然農園には何時もの時間に家を出て、途中ホームセンターに寄って防風ネットに使うロープを物色して向かっていた。
秘密基地に車を停め、最初に東の道路沿いの草引きを始めていた。
今日の自然農園の目的は自然畑の入口の草刈りと枇杷を少しとって帰ることと決めていた。
が、何故か秘密基地の入口の道路沿いの草引きを始めていた。
この時期、その入口の左側の塀は良い感じに蔦に覆われている。
そして、自然畑に行き、観回りをしていると、初めて花を咲かせ、沢山の実をつけてると思っていたポポーだったが、その後、実が確認できずいた。
ジックリ探して観たところ、2本の木に1個づつの実を確認する事ができた。もう、5cm位になっていた。
このポポーは初なりでもあるので、最初から沢山の実は生らないようだ。
そして、知人に送ってあげようと枇杷を穫りはじめた。
西隣からは完全に死角になっているところなので、ジックリ選びながら穫ることができた。
が、西から話声が聞こえてきたので、2人がいるように思ってしまった。
一人だと静かなもんなのだが、夫婦2人が居ると大きな音を立てたり、旦那が威嚇のそぶりをするからだ。
で、異常に蒸し暑いこともあって、籠一杯穫れたところで帰ろうと考えていた。
今日は、朝から珍しく作業も完了させていたし、目的の草刈りはできなかったが、達成感を味わっていたこともあって、ポジティブ感を味わっていた。感謝感謝だ。
●ドーム型防犯カメラにパン機能があったが・・・。~何となくスピリチュアル~
今朝、寝ぼけ眼で、昨日、テストしていたドーム型防犯カメラをのぞいてみた。
何時もの調子でスマホの画面を指で移動させると、少しとろいがカメラの方角が変わってくれた。
機能がないと思っていた横方向の角度変更ができることが判った。
いずれにせよ、無線wifiはないところでは、有線ルーターが必要なことから、自然農園では使えない。
で、珍しく自然農園に行く前に、ドーム型防犯カメラを最初の位置に戻していた。
結局、自宅使用にすることにしたが、画質が少し荒いのが難点だ。
問題が発生した時は同時に解決策も示されているが、波動(内なる意識)が同調できないからその解決策が見えないとバシャールは言っている。
そして、早くネガティブから脱出して、「ワクワク」感でポジティブな状態になれれば早い時期に解決策が見つかるという。
正にシンクロニシティ(必然的偶然の一致)であり、引き寄せの法則だと感じさせてくれた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます