9月に見た時
青かったツクバネガキが
ほんのり色づいて
柿らしくなってきていました。(食べられませんが~~( ;∀;))
ツクバネガキ (カキノキ科カキノキ属)
花言葉は 「幸せな家庭」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/be/87e43e953f0f1f9f656ab33bdfda2c48.jpg)
稲にも驚きました(*´艸`*)
20日位前はこんな感じで
実ってはいたけれど青かったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4a/65a9848638eb8c49c60fa22d1161566a.jpg)
もう刈り取りが始まっていて
隅っこの刈り取り寸前の部分を撮らせていただきました。
イネ(稲) (イネ科イネ属)
花言葉は 「神聖」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/e85a113211bd3ce935dfaf74dcd9d81f.jpg)
キンミズヒキも
花はたくさん咲いていましたが
キンミズヒキ (バラ科キンミズヒキ属)
花言葉は 「感謝の気持ち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b9/0d548e8d42539f7782f294ac5a8f0f59.jpg)
花が終わったものが
くっつき虫予備軍として待機中で
帰り道の洋服点検が大変でした~(ノ´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9a/f8f0c63c3f940dfc26f54d314b8cbd89.jpg)
フジバカマでは
ヒメウラナミジャノメさんが
いつも以上に夢中で吸密中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/83/f9b91544b9879a85fb30dca0fbb55705.jpg)
台風14号接近で
今週末は雨が続きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/5ea5ac5709d723b7b692650190a65940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d7/fdb99e25a60bf5da10be6c375d35bc6b.jpg)
空が暗くなりました。
雨がポツポツ降ってきました。
台風14号
大きな被害なく進路を海へ変えてくれるといいのですが…