たのしい もの つくり

毎日たのしい事探して生きてます。
さて、今日は何をしようかなぁ~。

はじめに

当ブログでは、その時々に思いついたまま色々書き込んで行こうと思っています。 当然備忘録なのですが、同時に、同じような趣味を持っておられる方々にも見て頂きたく、アップしております。 ただ内容によっては危険が伴う場合もあります、参考にする場合など、あくまで自己責任という事で、よろしくお願いします。

水耕栽培2014 7月4日号

2014年07月04日 | 水耕栽培の記録
本日のトマト棚の様子。




空中の容器の手前側がミニトマトです。


棚はカーポートを利用しているので、4.0m×2.5mの大きさ。
現在約半分くらいまで伸びてきています。




実の方ももう沢山育ってきています。
因みに今日は25個収穫しました。



こちらは大玉トマトです。

棚は3.6m×3.6m。
これも、もう半分くらいの面積を占めるようになっています。

本日、1個収穫。



ピーマン、パプリカも順調。




ピーマンは5個収穫




パプリカも、もう色づいてくる大きさになりました。




小さい方の温室



各種類の菜っ葉を植えてます。
これは、もう2巡目です。
伸びていく外側の葉から順に採っていき、株が大きくなりすぎた頃に根ごと収穫します。

もうボチボチ3巡目に入ります。

一月余りで大きくなるので、大きな方の温室とローテーションを組んで植えると途切れる事がなく、良い感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする