JA1WSE移動アマチュア無線研究場

無線研究活動を写真と日誌で記録するノート

今年の多摩川コンテスト

2016年11月27日 | アマチュア無線
久しぶりの青梅市 OU より参加、天気もそれ程くずれることなく良かった

参加者も予想外に多く 2時間で100局超えた
 
マルチも、20獲得したので好調、CW交信は 50に届かず得点は伸びず

果たして総得点にどれだけ影響するか結果をみてみないとわからない

まずまず、盛況で人気コンテストの賑わいはよろしかった


☆彡 遠く栃木県や茨城県から呼んでいただきありがとうございました。


あまり早く 公開するのも・・・・・とは思うが

集計した結果は 有効交信 108局 DUPE無し

        電信    42局 126点 マルチ10

        電話SSB 66局 132点 追加マルチ10

     総得点 5160  =  258 X  20

内訳 流域内 35局    流域外 73局 と交信できた

       約30%      約70%

流域外Xでも点数は同じだから 1局でも多く交信した方がいい

ログ提出は流域外の方が上回り入賞も5位くらいまであるが

流域内に移動しても 精々3位までしか入賞はない(電信電話)

特に電信のみで出ても 1位でないと入賞できないこともある 

まあ とりあえず これでログ送信しておこう

結果は、正月休み開けごろ発表されるはず 期待しよう

横浜市港北区の方々次回は川崎市幸区でお願いしたい