AIだと言うから見に行った、少々期待ハズレの感じもしたが、招待状で無料なんで仕方ない?
写真は電気鯉5匹がLEDを光らせて水をはったプールのなかを泳ぐ?
ぶつかりそうになるとスッと避ける!先日のイージス艦とコンテナ船が衝突したことを思うと これぐらいのこと応用できないのですかと気にさせる・・・・
スクリューではなく尾びれ振って泳ぐのが偉い?リモコンもケーブルもなく衝突回避してる・・・しばらく立ち止まり見入ってしまった。小学生のころ 子供の科学を見てマブチモーターで進むボートを作った。あれでは衝突するとそこでおしまい!遠隔操作で回避した。
AIも変わった
小記も32年ほど前、F社製ミニコンで生産管理ネットワークを構築売込みに全国を宣伝し回った。AIなんてゆっても興味を示さず(いや解らないのだろうか)お祭りの出し物でしかなかった,NASAやロボットのほうがいい時代だったのかも・・・
ホンダのロボットや安川の獅子舞いが人気あった。
いまどきは、他方面に利用を考えてるようだ。
学校 教師サポート?
癒し、応対ロボ
娯楽、生アニメーション作り?
写真にはないが左に手足腕体中にセンサー付けた男が体操してる、その動きが画面のキャラクターに伝わり動画を作るのに手間が省けるというもの
他に100社ほどブースを設けていたが、何をしているか解らない、興味を引くようなもはなかった。




小記も32年ほど前、F社製ミニコンで生産管理ネットワークを構築売込みに全国を宣伝し回った。AIなんてゆっても興味を示さず(いや解らないのだろうか)お祭りの出し物でしかなかった,NASAやロボットのほうがいい時代だったのかも・・・
ホンダのロボットや安川の獅子舞いが人気あった。
いまどきは、他方面に利用を考えてるようだ。



写真にはないが左に手足腕体中にセンサー付けた男が体操してる、その動きが画面のキャラクターに伝わり動画を作るのに手間が省けるというもの
他に100社ほどブースを設けていたが、何をしているか解らない、興味を引くようなもはなかった。