群馬コンテストは実施された
50MHz、144MHz、430MHzバンドにエントリー
GMOだから 群馬県内参加局と交信しないといけない
QRV:1307埼玉県秩父市=旧秩父郡吉田町石間
朝7時頃から小雨が、見通しがなく方角を見失う
磁石を持ち出して、なんとか北を探す
どのバンドで参加したらいいやら・・・・静か過ぎる
雨降りで 八木アンテナを組み立てる気力がない
モービルホイップアンテナで何とかして乗り切ろう
8時ころから少しずつ得点できた、CQ GMO testなれない言いにくい
意味が通じないのか、09移動して局、10, 11, 13, 15 からも呼ばれた
コンテストとしては 得点無しだが、 1307はレアです。5NN13でした
FM CW SSB そして また FM・・・・
やはりFMが圧倒的に多い
アクティブ局分布
50MHz、 144MHz 430MHz
1601前橋市 2 5 6
1602高崎市 1
1603桐生市 1 1 1
1604伊勢崎市 1 1 2
1605太田市 1 2 6
1608渋川市 1
1611安中市 1 2
1612みどり市 1
16001G長野原町 2
16001H中之条町 1
16001I東吾妻町 1
16003A板倉町 1
16003C大泉町 1 1
16003D明和町 1
16003E千代田町 1
16007D玉村町 1 1
16010B川場村 1
館林市が聞こえず残念
富岡市も前回は固定局が交信できた
藤岡市が聴けず、甘楽町ででていた
沼田市は毎回できない。
太田市 伊勢崎市 の固定局がよく聴いていて応答してくれた
高崎市の固定局が呼んでくれた
榛東村、昭和村、下仁田町に移動している気配はなかった
お天気がよいと みどり市、前橋市の移動が多く賑やかになるのだが
雨降りの移動運用少なかった様だ。
88賞 ALL GUNMA CONTEST AWARD賞 達成
交信して頂きありがとうございます
50MHz、144MHz、430MHzバンドにエントリー
GMOだから 群馬県内参加局と交信しないといけない
QRV:1307埼玉県秩父市=旧秩父郡吉田町石間
朝7時頃から小雨が、見通しがなく方角を見失う
磁石を持ち出して、なんとか北を探す
どのバンドで参加したらいいやら・・・・静か過ぎる
雨降りで 八木アンテナを組み立てる気力がない
モービルホイップアンテナで何とかして乗り切ろう
8時ころから少しずつ得点できた、CQ GMO testなれない言いにくい
意味が通じないのか、09移動して局、10, 11, 13, 15 からも呼ばれた
コンテストとしては 得点無しだが、 1307はレアです。5NN13でした
FM CW SSB そして また FM・・・・
やはりFMが圧倒的に多い
アクティブ局分布
50MHz、 144MHz 430MHz
1601前橋市 2 5 6
1602高崎市 1
1603桐生市 1 1 1
1604伊勢崎市 1 1 2
1605太田市 1 2 6
1608渋川市 1
1611安中市 1 2
1612みどり市 1
16001G長野原町 2
16001H中之条町 1
16001I東吾妻町 1
16003A板倉町 1
16003C大泉町 1 1
16003D明和町 1
16003E千代田町 1
16007D玉村町 1 1
16010B川場村 1
館林市が聞こえず残念
富岡市も前回は固定局が交信できた
藤岡市が聴けず、甘楽町ででていた
沼田市は毎回できない。
太田市 伊勢崎市 の固定局がよく聴いていて応答してくれた
高崎市の固定局が呼んでくれた
榛東村、昭和村、下仁田町に移動している気配はなかった
お天気がよいと みどり市、前橋市の移動が多く賑やかになるのだが
雨降りの移動運用少なかった様だ。
88賞 ALL GUNMA CONTEST AWARD賞 達成
交信して頂きありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます