ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

日本一の夏 / 世界一の冬

2012-08-19 | ムジカはこんなところにあります

ムジカの製品は半数が海外に輸出されています。

その数は30ケ国以上。

様々な気候のエリアでムジカの製品は使用されています。

今回はムジカがある岐阜県の気候をご紹介します。

ここ岐阜県大垣市では気温の高い日が続いています。

昨日の最高気温は33.5度でした。

岐阜県には2007年に日本観測史上最高の40.9℃を記録した多治見市もあり

夏はとても暑い地域です。

かと思えば冬の積雪も多く

近くの伊吹山では、1927年に積雪の世界記録11.82 mが観測されました。

(MUSICA いぶきシリーズの由来となった山です。)

岐阜県は寒暖の差が大きく、それが豊かな自然を生みだします。

岐阜県は日本で2番目に森林の多い県 。

そういった環境がムジカのナチュラルなサウンドを生みだしています。

(写真は伊吹山にかかる入道雲)



Summer of a Japanese record. Winter of a world record.

The half of MUSICA products is exported.

It is 30 or more nations.

I think that the product of MUSICA is used in various climates.

The factory of MUSICA is located in Gifu Prefecture.

Here, description of the climate of Gifu Prefecture is given.

Recently, in Ogaki-city, Gifu, the high-temperature day continues.

Yesterday's maximum temperature was 33.5 deg C(92.3 deg F).

Tajimi which recorded 40.9 deg C(105.6 deg F) of the Japanese observation highest ever in 2007

is located in Gifu Prefecture.

There is also much snow coverage in winter.

In nearby Mt. Ibuki, world record 11.82 m of snow coverage was observed in 1927.

(It is a mountain used as the origin of MUSICA Ibuki series.)

Gifu Prefecture has a large difference of temperature

and it produces rich nature.

Gifu Prefecture is with many forests. It is the 2nd in Japan.

This environment has produced the natural sound of MUSICA.

(Photograph is Mt. Ibuki and cumulonimbus.)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする