ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

スピーカーネットワークのお仕事

2012-11-17 | スピーカー
evo4のページも合わせてご参照ください。

どちらを選びますか?

1,周波数特性が良くないけど音は魅力的なユニット。

2,周波数特性は良いけど魅力のない音のユニット。

周波数特性が重要視される昨今、

多くの場合2のユニットが選択されているのではないでしょうか。

evo4の開発では様々なオーディオ用途以外のユニットがテストされました。

例えば、楽器用ユニット。

ギターアンプに使用されているユニットには魅力的なものが多いのですが、

中域重視の特性は使いにくい部分もあります。

しかし、周波数特性はスピーカーネットワークで電気的に補正が可能です。

スピーカーネットワークは高域と低域を分けるだけだと思われていますが、

evo4では周波数特性を積極的に改善するお仕事を追加しました。


Work of a speaker network

Please refer to evo4.

Which do you choose?

1.Sound is an attractive unit although a frequency characteristic is not good.

2.It is a unit of the sound which is unattractive although a frequency characteristic is good.

Since importance is attached to a frequency characteristic, 2 is chosen when it is many.

In development of evo4, units other than various audio uses were tested.

For example, the unit for musical instruments.

Although it is attractive to the unit of guitar amplifier, it is the characteristic focused on a midrange.

It is hard to use.

However, a frequency characteristic can be rectified electrically in a speaker network.

The function of a speaker network is not only divided into high frequency and low frequency.

The work which improves a frequency characteristic positively was added in evo4.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする