ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

スーパーツイーターの使い方 vol.28

2015-08-06 | スピーカー
『スーパーツイーターの使い方 vol.27』の続きです。

次にローカットフィルターについて考えてみましょう。

チャンネルデバイダーの代わりに使用するローカットフィルターですが、

お勧めは-6dB/octのフィルターです。

回路はとても簡単です。



このフィルターはメインスピーカーに対して滑らかにつながります。

簡易型なので急峻につなぐことができないという言い方もありますが・・・

この場合はそれがかえってメリットになります。

よくある市販のスーパーツイーターは

『いかにも高域でてます!』という感じのものも多いのですが、

それはフィルターの特性によるところもあります。

市販のスーパーツイーターの特性は次のようになります。



今回製作するフィルターの特性です。



市販のスーパーツイーターではスーパーツイーターの効果が現れやすい反面、

メインスピーカーと音色の異なるスーパーツイーターだと

違和感がでます。

今回製作するフィルターはなめらかにつながりますので

メインスピーカーの音色とスーパーツイーターの音色が混在している部分が多く

音色が急激に変化しません。

自然なつながりのスーパーツイーターになります。

それでは回路図に示した抵抗とコンデンサーの値を計算してみましょう。

次回に続きます。


夏のイベントのお知らせ!!

ムジカではお盆休みをオーディオにどっぷりつかっていただくイベントを開催します。

日時:8月15日(土)10:00~15:00

場所:岐阜県大垣市上石津町一之瀬 株式会社ムジカコーポレーション


アナログレコードコンサート

試作ツイーター試聴会

ドイツ・クアドラル社スピーカーTITAN試聴会

オーディオ専用ログハウス体験

アウトレット品をWEBでの価格から更に20%OFFで販売

CCM低域増強アダプター製作教室(有料)



CCM低域増強アダプター製作教室の詳細



4種ある低域増強アダプターから2種を製作します。

低域増強アダプターの詳細はこちら

先着20名様限定

参加料:1000円

お申込は①お名前、②電話番号 ③製作する種類(標準品、A、B、Cから2つ)をお書きの上メールで

eigyou@musika.jp

まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする