中国(無錫)の思い出と日本の日常

三年間の中国生活を終えて完全帰国
(2008年10月〰2011年9月)

帰国後の日常生活も。

高層ビルができるとは・・・・・

2009年09月05日 | 日記
毎日毎日、昼夜を問わずの整地工事がされてる。
無錫は太湖が近くにあるほどのデルタ地帯。
少し掘っただけで水が湧いてきてしまうようだ。
そのため、建物を建てる前に、地盤を作るだけでも年月を要する。

それはそうだと思う。
地面の下は水が湧いてるような場所に、地下3階(?)地上60階以上の建物を建てるのだから・・・・・
まずは頑丈な土地を作らなければならないんだろう。

毎日、毎日、騒音が続いてる。
慣れたといっても、夜中ぐらいは静かになってほしいものだ。
この騒音が4.5年続くのだと思うと・・・・・気が遠くなる。
しかし、働いてる人達のことを考えると何も言えない。
沢山、並ぶ飯場に寝どまりしてる人達。
きっと、昼も夜も関係なく働く出稼ぎの人たちであろう。

それにしても、この国の人は、騒音や臭いに、実に忍耐強いなぁ~・・と、思う