中国(無錫)の思い出と日本の日常

三年間の中国生活を終えて完全帰国
(2008年10月〰2011年9月)

帰国後の日常生活も。

無錫インターコンチネンタルホテルのランチ

2011年08月21日 | グルメ
日本食レストラン「葵」
5階だから眺めはイマイチだけど・・・・静かで重厚。

ランチ定食。
日本風にいろいろある。
日本人のシェフがいるとか・・・・
お味は日本の外食チェーン「大戸屋」を思い出す。
スタンダードで食べやすい大衆的な味。
微妙に、肉の味や魚の味は、日本とは違うけど充分満足できる

なによりも嬉しいのは
定食には、フルーツデザート、アイスクリーム、コーヒーが付く事。
食後の後に、ゆっくりコーヒー飲みながらくつろげるのが女性には最高(*^_^*)。

対応も日本語のできる人が幾人も居て、丁寧で解りやすい。
スタッフのさりげない細やかな物腰が気分を良くしてくれる。
教育・指導が行き届いてるようだ。

無錫に居る事を忘れてしまいそう(^_^;)

まだ本格開業ではないようだが、無錫では数少ない日本レストランの誕生だ。

日航ホテルも好いけど、ここも、とても好い。

このまま、つぶれないで欲しいな~・・・・と、切に感じる。
日本風ののサービス業のマナーを、無錫の人たちが気持いいことだと思ってくれる為にも。


ガンバレ!
インターコンチネンタル!
レストラン「葵」!