team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

10/01/31JxJ・波あり谷あり

2010-01-31 18:49:34 | '09-'10
「今シーズンまだ一度も滑ってない」
というイコールさんを拉致ってジャングルへ。

宮城はどよ~んとした天気だったけど、
山形は真逆の天気。
トンネルを抜けた途端テンションでしたね。

ペアに乗った早々、何か見覚えのあるフォームの二人が下をささ~っと滑って行く。
で、そのまま西クワッドに乗った。
向こうの方がペアより当然早い。
段々追いついてきて、、、

「ヒゲさん?&すももさん?」

うぉぉ~い!!
と手を振り、向こうも気づいた様子。
ゆーがでっけー声で呼びかけるが、さすがにアッチまでは聞こえてないと思うよ

1本ゆーに付き合ってサイドスリップ。
で再びペアを降りると、背後から二人が追いついてきた。

「チョー雪いいすね


そうなの?
オレ、ゆーの後ずるずる1本下りただけだから気づいてなかったけど


ゆーを置き去りに、ともかく吹っ飛ばしてみた。
おぉ
ホントだ!
すっげーカミカミバーンじゃないですか!
こらエーわ
ゆーのリクエスト(ゆーは早いリフトが好き)とヒゲさん達がいた事もあって
あまりペアに留まらず、珍しく今日はひと通りのコース滑ったかな。
東にはいつのまにか網で仕切られたコースができてたのね。
クロスコース、、なんだろうか。
スタートからゴールまでずっとウェーブなの。
ちょっとオモローかも。

久々に技術の話とかもできて、楽しかった。
相変わらず、食堂でフォームを作ってあーでもない、こーでもない、って。
やっぱりヒゲさんだな(笑)
こういう人はここにはおらんよ

しかし、突如オレはヘタレになる
なんか・・・
ブーツカントがガクッと入ったような感じ。
しかし、対策部品と交換してあるんだから
そんなはずはない。

なんでだろ?
お昼ついでに板を交換してみたけど、やっぱりアカン。
ナントモあらら・・・な感じ
さっきのテンションはいったいどこへ

調子が落ちたついでだ。
そろそろゆーにターン教えるか。
と、ちょっと口出しをすると・・・


ゆーが下を向きだした・・・
やばっ...
しきりとゴーグルをぬぐっている。

・・・ベソかき始まった

(余計なことかも知れんけど、ゴーグルぬぐっても涙は拭けてないと思うよ

即刻講習は中止して再び放し飼い。

途端に生き生きしてるし
ゲンキンな奴...

ヒゲさん達は早めにあがり、
ゆーが先頭を行き、
その次に調子の乱れたオレがずりずり追い、
初滑りのイコールさんがつづく構図が続いたが、

そろそろ夕方、イコールさんのビンのビスが無くなった。
あらら・・・
一応探したら、他人のもの!?と思われるワッシャーは発見したけど、
↑よく考えたらコレってすごいよね
イコールさんのビスは見つからなかった。

「今日はもうやめなさい」
ってことですかね。

ひとり最後まで黙々滑り続けるゆーを捕獲し、終了しました。
帰りは、さすがにぐたっと熟睡しておりました。

家に帰ってゆーを揺すぶって起こし、
開口一番、りーに
「今日は何してたの?」
となにげにたずねると、

「ヨーク行ってガシャポンして、」
「ママといちご1パック食べて、、」

ゆーの分は?
「ない。」

と、ゆー豹変

「ゆー、今日楽しくなかった・・・」
一番エンジョイしてたくせに、何を言うか
ボードよりイチゴかよ


それはともかく、昨日からずっと気になってたんですが・・・
(K校長、見てます?)
安比に乗り込んで行ったエルカミさん、B級合格したそうですよ。


やっぱ、でしょ?
オレは、この滑りならイケる!
って思ってたもん。
前のブログでもそう書いてたでしょ。
(ある意味言い訳だけど、真実です。笑)


とにかくおめっとございますヤンヤヤンヤ
あ、来週末は諸事情によりJxJあけます。
ナイターはいくかもしれないけど。