笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

♪~おはよう!

2012-08-07 | tak日記
昨日、セブンから「Gift of SMAP」の発送連絡が来た。
ということは、8日を待たずに、今日のうちに拓哉君の歌声に会える。

お昼前のディアフレンズ。
拓哉君がゲストで、慎吾ちゃんと二人でうたう「♪~おはよう」と、
「♪~Gift」、それから、拓哉君おすすめの「♪~前に」が流れました。

「♪~おはよう」・・・いいです。
ほんとに、心地いい。
間奏のところで聞こえる、拓哉君の「おはよう」って声も嬉しい

前回にもまして美雨さんとのやり取り素敵です。
今聴いてる音楽の話から、生演奏の話になり、「木村さん。ギター生演奏してください。次回お願いします。」との言葉に。
「美雨さん歌うの。」・・・ということで、次回は、拓哉君のギターで美雨さんが歌う・・・いいなぁいいなぁ。
次回が、早く来るといいね。

拓哉君は、この番組で話すとき、わっつとはちがって、落ち着いた話し方なの。
やさしくってね。
丁寧な話し方の中にも、飾らない人柄がそのまま出てる。

今日アルバムがとどくということは、ライブが、スタートする半月前に到着だものね。
ちゃんと歌も覚えられるよ。

ギリギリだったのは、2回前のSMAP 2008 super.modern.artistic.performance tourの時。
あれは、9月24日のツアー初日が、アルバム発売日だった。
あの年は、ツアースタートが東京ドームで、6日連続。
そのドームの3日目に、○ちゃまと一緒に参加した。

二人で、新幹線の座席に並んで、ひとつのiPodのイヤホンをわけっこ
おしゃべりをしながらではあるけれど、
ドームまでにしっかり覚えられるように、聞いていたのも懐かしい。
楽しかった。

今回も、いっしょに福岡に参加できることになり
九州のお友達に力を貸していただいてホテルも確保。
8月のうちに、キラキラ天使の拓哉君に会える!!という喜びと。
初めての福岡で、あちらで会えるはずのお友達の顔を浮かべドキドキワクワクだった。

でも、その風船も、予想外というか、思い出したように回ってきた家庭の事情により
急遽✖。

今までのように、九州は遠いから行けないとうことでなく
一度行ける!!と、一番上まで上がったあとだっただけに、落ち込み方も、ズドーン!

子どものことで、はじめからツアー自体を諦めていた頃に比べると
名古屋への、参加ができるようになり。
そのうちに、お江戸まで一泊での参加ができるようになり・・・と。
だんだん、羽を広げることができるようになってきただけでも、ほんと、幸せなのに。

どこまでも、願っちゃうんだよね。
もっと、会いたいって!

私の分は、ホテルも含め親しいお友達が受けてくれました。
お世話をかけたみなさま。ほんとにごめんなさい。

でも、今回遠くて無理だと思ってた福岡も、その時の状態で行くこともできるんだってわかった。
今のところの家族&両親のようすだと、ダ~さまが「行ってもいいよ。」って、言ってくれる。
それが判ったことは収穫。

次回、機会があれば、是非、福岡にも挑戦したい。

ということで、現実。

大阪が激戦でしたね。
大阪参加希望だったお友達から、少しずつでも、参加できるという声が聞こえてホッとしています。

少し前にお引越しをされたお友達も、妹さんと一緒に参加されるようです。

私も、次の名古屋では会いたい!!

ー・ー・ー・ー・

おはよう!!・・・に、似合うかな。
水色の露草。



グーパーウォーク1