栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

からす

2011年05月26日 | おしょうのつぶやき

夏が近づき 暑い日も多くなって来ました。

裏庭の草も 伸び始め草むしりが大変な時期になってまいりました。

まぁ~そんな事で 草むしりをしていると

“ドサ!!” 突然木の上から 何かが落ちて来ました。

びっくりして近づいて見ると

巣から落ちたカラスの子供でした。

いや~これはかわいそうに 困ったなぁ~ と私が近付くと

「ギャ~ カ~ カ~」と大声で親カラスが木の上で 鳴き始めました。

ヨタヨタ歩く子供を 必死に守ろうと 親カラスがとても興奮しています。

しかし 子カラスはまだ飛べないので 木の上の巣に戻る事が出来ません。

子カラスが 猫などに 襲われたらかわいそうなので 裏庭の出入り口を 大きな網で囲って見守る事にしました。

毎日必死に見守って 子カラスの傍に寄り添っている親カラスの姿を見ていると とても切なくてなりません。

カラスも 人間も 子供を思う親心は 一緒ですね。

1日でも早く子カラスが 大空へ飛び立つ日を 祈らずにはいられません。

がんばれ!!

      合掌    栄久山 妙善寺

Photo_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする