栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

十二月師走

2015年12月02日 | おしょうのつぶやき

12月師走です。

月日が経つのは 早いものですね。

今年1年 皆様はどの様な 1年だったでしょうか

楽しかった事や 悲しかった事 励まし助けられた事など

振り返って 思い出せば 沢山の方々とのご縁や 出来事が沢山 あったのではないでしょうか。

仏教には 知恩報恩(ちおんほうおん)と言う 教えがあります。

恩を知って 恩に報いる

私達はいつも 知らず知らずに 沢山の方から恩を受けています。

その恩に 気が付かなければいけないし その恩に 感謝をしなければなりません。

そして その有難い恩に 報わなくてはいけません。

今年もわずかです。

自分自身 頑張る心

相手への 感謝の心

周りへの 有難うの心

知恩報恩の 心を大切に。


         合掌  栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする