栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

大掃除

2015年12月14日 | おしょうのつぶやき
新年を迎えるにあたり お寺や、神社では すす払いがあります。

すす払いは 関東では12月13日が多いようです。

江戸時代では江戸城が12月13日がすす払いの日だったそうで それがやがて 江戸の町にも広まりました。

すす払いは 年神祭の準備のため 信仰的な行事となります。

皆様はすす払い・・・いや・・・大掃除の予定はありますか?

毎日が忙しく過ぎて行きますが 少し時間を見つけて 

福の神が 訪れるように 心をこめて 大掃除をしましょう。

        合掌      栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする