きょうのランチ

H24年4月から半年浦和勤務の際「浦和を喰らう!」のスタンスでスタート。現在は埼玉北部を中心に。量で満足する傾向アリ。

6月8日宮代町・麺屋伍鉄

2012-06-08 12:50:38 | 日記

一昨日、東武動物公園で下車したとき、駅からもう少し近ければ…と思った店。今日は車移動のため、念願の訪問。


6月2日にらーめんなびに登場。鶏白湯のつけがメインらしい。
最近、醤油豚骨、魚粉、二郎以外だと流行りは鶏なのかな?

鶏塩つけめんの大(375グラム780円)を
125グラム刻みで100円ずつ違います。今夜は飲み会なので特盛を回避しました。

さっぱり、あっさりの鶏塩は最近流行りできれいな感じのつけ汁かな?と思って待っていたら、出てきたのは想像をしないタイプ。


浦和の彩流のような感じのドロドロ系。
しかし、鶏だからか全くしつこさを感じない。黒胡椒をふるとカルボナーラな感じ。毎日でも食えそうなドロドロ系。
鶏もも一枚肉もうまい!
スープ割りがポットなのがやや残念だが、久々に独自、衝撃の一杯に出会った。
長く続いて欲しい店です。食べるなら、らーなびに出たばかりの今がチャンス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする