![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5a/64dfa901d846f13e5aae369a5d804150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/4c10dc4f9fc8e112bb4d6030ee31c72d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/be/cfb20fdae4866f2631ce02dc651549d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5a/4ce0db484033eb147958cd6a5fb0e374.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/a2c0f41bfa8f7bb3a99eb6c1d28b1d35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/90ee477c7078bf0865b031f351e48a3a.jpg)
花田を出て、妻と娘は買い物へ。
自分は息子と別行動。
やはり食べたくなり、塩の桑ばらへ。久々にはしごを。with息子
花田から歩いてすぐです。
息子とラーメンはしごをする日が来るとは。
券売機左上塩そば(750)
カウンター8席
細麺、固め、しょっぱめ。
で、チャーシューは炙ってあり、しっかり肉厚。
麺もしっかり量がありました。
ホントは1杯目塩からの2杯目味噌で、今日は車ではないので、背徳の昼ビールを飲みたかったなぁ。
ここはビールが無かった。またいつかやりたいなぁ。
隣の人が食べてた油そばは太麺でまた違う感じでした。
花田は味噌のみ。
桑ばらは塩のみ。
そういうのもよいね。
店主とバイト?の女の子がイクラ丼がどうこう話してて、閉店後の昼飯かな?とか思ったら、店出たら裏そばとか。
こういう素材生かす系の店のいくら丼じゃうまいだろうなぁ。