ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

扇風機で我慢です。

2015年07月26日 | 日記
毎日猛暑日が続いています。 
皆様、沢山水分をとって熱中症にご注意下さいね。

今日も暑くて(ーー;) 1歩も外に出ず
テレビの前でゴロゴロ、キューと昼寝して過ごしていました。
キュー〔小桜インコ〕は、暑い国の鳥、日本で孵化した鳥ですが
寒いのが苦手の様子、何時も私にベッタリ引っ付いています。
ソヨソヨと 扇風機の中の風に当たりながら
何時も私の顎の下辺りにくっ付いて寝るので
〔20~30分〕湯たんぽを当てているようです(T_T)

夕刻から 台風12号の影響か強風が吹き始め
小さなランの鉢を取り込んだり 茎丈の長い花は
紐で結わえたり 吊るしてあるハンキングを
下に下ろしたり バタバタしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の撮影に再度挑戦

2015年07月26日 | 
一昨日の夕刻、月を2台のカメラで撮影し
何故か?新しいカメラがクレーターまで撮れず??
クレーターまで撮れるとの説明で購入したのに^_^;
昨夕 再度挑戦して見ました。
今回はズームで 綺麗なクレーターまで撮れてホッです。




昨日の日中は暑くて(T_T) 近くの小さなスーパーで
買い物を済まそうと カメラを持ってご近所散策
〔ハイビスカス〕大好きな知人の店前で



マンション前の公園では〔タマスダレ〕が咲き始め
イチゴ色の朝顔も
友達宅の店先では種から育った〔タカサゴ芙蓉〕が今年も咲いて 



1階の知人宅では 赤色フーランやキンカンの花も咲いて
公園周りに〔ヘクソカズラ〕が今年は増えていて!



途中、蜜柑と檸檬の実も見つけ  パチリ!

蜜柑



檸檬




20年以上育てて居られる 赤色フーランの株
ハンキングの中に増えて、株分けをお願いし
1株頂いて早速植え替えてみました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする