今日は1日中雨でした
室内温度は25℃と涼しく、扇風機が回らずでした。
関東方面は 11℃や13℃とのニースにビックリ
1歩も外に出掛けず 電気カーペットの試運転や
キューの籠の中に この秋初めてカイロを入れました。
我が家のベランダです。
お天気の良い日は、カンカン照りで
窓の直ぐ側まで 陽が入って来ています。

挿し木で株分けした「ルビーネックレス」に
花が咲き始めました


長い名前の「グッチフイルム.リングイフォルメ」にも花が

夏のオキザリス「緑の舞」

薔薇の蕾も見え始めました
今年の夏は ミニバラ「レンゲローズ」と「ミセスジョンレイン」が
枯れてしまいました

この夏 次々と花を咲かせた「トウテイラン」
未だ頑張っています

オキザリス「パーシーカラー」の新芽が伸びて

水仙「テータテート」でしょうか
よくよく葉を見ると「ムスカリ」でした。残念

「フリージャー」

病気に罹ったのか
今年の「タマゴボール」は
新葉が くしゃくしゃと茶色く縮み 蕾が付かず
今回、無事に花が咲いたのは2本でした。種が採れるかな


室内温度は25℃と涼しく、扇風機が回らずでした。
関東方面は 11℃や13℃とのニースにビックリ

1歩も外に出掛けず 電気カーペットの試運転や
キューの籠の中に この秋初めてカイロを入れました。
我が家のベランダです。
お天気の良い日は、カンカン照りで

窓の直ぐ側まで 陽が入って来ています。

挿し木で株分けした「ルビーネックレス」に
花が咲き始めました



長い名前の「グッチフイルム.リングイフォルメ」にも花が


夏のオキザリス「緑の舞」

薔薇の蕾も見え始めました

今年の夏は ミニバラ「レンゲローズ」と「ミセスジョンレイン」が
枯れてしまいました


この夏 次々と花を咲かせた「トウテイラン」
未だ頑張っています


オキザリス「パーシーカラー」の新芽が伸びて


水仙「テータテート」でしょうか

よくよく葉を見ると「ムスカリ」でした。残念


「フリージャー」

病気に罹ったのか

新葉が くしゃくしゃと茶色く縮み 蕾が付かず
今回、無事に花が咲いたのは2本でした。種が採れるかな

