関西は先週から暖かな日が続いています。
今、我が家のベランダでは バラは茎だけに成り
椿も未だ蕾、球根類も未だ蕾が見え始めたところと
冬枯れの淋しいベランダで
唯一の元気印は ミニストックとビオラ達です。
コメント利用規約に同意する
こちらも暖かな一日でしたが、夕方になり寒気が入ったのでしょうか~
冷たい小雨が落ちてきています。
明日は雪になるかもしれません、、、ボランティアの日ですので
雪にならないよう祈っていますよ。
ミニストックと沢山のビオラ達、にぎやかで楽しいお花達ですね!
我が家は近頃『花は目の敵』と言う小父さんが、花苗を購入しようとすると
『買うな!買うな!』と言いながら付いてくるので、パンジーもビオラも無い春なのよ~~
今日は暖かでコートを脱いだくらいです。
其方は雨が降り 明日は雪マークですか、寒そうですね~
今、彼方此方でパンジー ビオラ シクラメンで賑わっていますね。
かごちゃん宅は ご主人様に邪魔されるのですね。
我が家も良く 花が多過ぎると言われていましたよ。
ベランダの工事の度 移動が大変で 此れから減らそうと思っています。
どちらも大好きです。
今日、義母が退院しました。
わがまま言って無理矢理退院です。
子どものように我が儘を言う人なんです。
でも、認知がだいぶ進んだようにも見えます。
これからどうなるか・・・
毎年ビオラを沢山の種類植え込むのですが 今年は
病院通いに忙しくて 此れだけに減らしました。
今年のビオラは 変わった品種も無く在り来りな花ばかりでした。
最近野菜の苗が広く場所を占めていて 花売り場は寂しく成っています。
お義母様は退院されたのですか! 又直ぐ入院されるかもね(ーー;)
入退院を繰り返すと 認知も進むでしょうね。
若い人でも病院に入ると 少し呆けると聞きましたよ。
ずっとご無沙汰していました[E:bearing]
昨日までは気温が高くて過ごしやすかったのですが、
今日は[E:sun]は出ていたけど風が冷たく寒い1日になりました。
ミニストックとビオラははっとするほどきれいですね[E:happy01]
寒い冬は華やかな色が一番です。
↓ 寒い冬に窓を開けて寝て風邪をひかずに良かったですね、
うちは暖房を入れても寒いので、いつもきっちり閉めています。
今朝、久しぶりに目白を見ました、毎日飛んできていたと思うけど
ゆっくり庭を見る余裕がなくて見えていませんでした。
今日関西は寒波到来、急に冷え込み夜半も風がビュービュー
植木鉢が落ちていました。先週から暖かい日が続いていたので
寒さが身体に応えます。ウッカリ窓を開けて閉め忘れ
矢張り風邪を引いていました。あれから夜半に咳が出て
咳止め薬を飲んでいますが 中々止まりませんよ。
この寒い時期、彼方此方でパンジー ビオラ ガーデンシクラメンが
可愛いカラーで賑わっていますね~
当方昨年からメジロを見なくなりましたよ。お庭に来てくれるなんて
羨ましいわ(*^_^*)