ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

2011年  ルミナリエ

2011年12月10日 | アート・文化

今年で17回目のルミナリエ、テーマは[希望の光]

12月1日~12日迄開催中です。

病院通いが忙しく 中々行けずに居ましたが

お歳暮を送る為 先日病院の帰り JRに乗り

其のまま三ノ宮迄出掛けて来ました。

予定の用事を済ませ 会場近くに住む

友達のお部屋で 点灯までお喋りで時間を過ごし

写真を撮って来ました。

元町大丸玄関前のクリスマスツリー

Dsc03312horz

今年は約20万個の電球を使用

関西電力はこの冬節電の為 1部自然エネルギーで

発電されたグリーン電力を利用しています。 

夕刻 マンション27階から会場付近の景観

Dsc03319horz

点灯した瞬間に撮ったルミナリエ

今年は 東日本大震災の鎮魂のルミナリエが増えました。

フォンテ [祈りの泉]

Dsc03324horz

点灯後 27階から降りて 会場で撮影した画像です。

会場から直ぐ南下 噴水広場

今回初めて噴水広場に増えました。

Dsc03340horz

噴水池に映ったルミナリエ

Dsc03341horz

[鎮魂の鐘] この下に鐘が設置され1回50円で

鐘を鳴らせます。この日も長蛇の列でした。

Dsc03326horz

Dsc03328horz

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三ノ宮駅前 光の回廊 | トップ | 2011年 ルミナリエ Ⅱ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事