ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

冬の準備中

2022年10月13日 | 日記・エッセイ・コラム
今日は秋晴れの良いお天気です

昨日は 扇風機を1台片付けて 電気ストーブを出しました。



今年の夏は 夜半、両足のふくろはぎがこむら返りで攣って
痛くて 寝れない日が続きました
先日、ベランダで2時間、座り込んだ事が悪かったのか
ふくろはぎの筋肉がパンパンに硬く塊り、
夜半、寝返りを打つだけで何回もひきつり痛みで目が覚め
寝れず、睡眠不足でした。

足先が熱くて布団から出して寝ているので 冷えているのか?と
今、テレビで宣伝している「岩盤浴のレッグウォーマー」を
取り寄せてみました。
2日間ひきつりは起こらず 試しに1日履かずに寝ると
朝方、寝返りを打つ時にひきつり 効き目が有るのだと実感
効き目は人それぞれと思いますが 購入して正解でした







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り

2022年10月10日 | 出来事
10月は、関西の彼方此方で秋祭りが開催されます。
昨日は1日中雨日 我が街では、雨に濡れながら
布団神輿の巡行が有りました。3年振りの巡行だそうです。



此方、お友達からの画像です。
芦屋の山車




10月31日まで 世界中がハロウィンのお祭を楽しんでいます。
元々、ヨーロッパ アイルランドやスコットランド、
ケルト人のお祭りでしたが世界中に広がったようです。

洋菓子店のディスプレー




何時も行くチョコレート店で








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルビーネックレス開花

2022年10月07日 | 
今日は1日中雨でした
室内温度は25℃と涼しく、扇風機が回らずでした。
関東方面は 11℃や13℃とのニースにビックリ

1歩も外に出掛けず 電気カーペットの試運転や
キューの籠の中に この秋初めてカイロを入れました。

我が家のベランダです。
お天気の良い日は、カンカン照りで
窓の直ぐ側まで 陽が入って来ています。



挿し木で株分けした「ルビーネックレス」に
花が咲き始めました






長い名前の「グッチフイルム.リングイフォルメ」にも花が



夏のオキザリス「緑の舞」




薔薇の蕾も見え始めました
今年の夏は ミニバラ「レンゲローズ」と「ミセスジョンレイン」が
枯れてしまいました



この夏 次々と花を咲かせた「トウテイラン」
未だ頑張っています



オキザリス「パーシーカラー」の新芽が伸びて



水仙「テータテート」でしょうか
よくよく葉を見ると「ムスカリ」でした。残念



「フリージャー」



病気に罹ったのか 今年の「タマゴボール」は
新葉が くしゃくしゃと茶色く縮み 蕾が付かず 
今回、無事に花が咲いたのは2本でした。種が採れるかな









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水キムチ

2022年10月05日 | 食・レシピ
夜半雨が降って 今朝はどんより曇り空です
2日前、2時間程ベランダに座り込み 枯れた花の鉢を
土と鉢底石とに分け、整理をしたところ、腰を痛め
3日目の今日は腰が曲がらず 湿布をベタベタ貼っています



冷蔵庫の野菜室が パンパンで水キムチの素で水キムチを作ってみました。







浅漬けでサラダの代わりに ドレッシングやポン酢で






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から10月

2022年10月01日 | まち歩き
今日も快晴の良いお天気 カーペットカバー等
大物を干しました。

昨夜のお月様です



暑い日は、夕方4時頃から買い物に出掛けています。
季節限定の ハロウィンチョコを買って来ました。



3時過ぎから咲く「オシロイ花」



道路沿いの彼方此方で「彼岸花」
田舎の畦道を思い出しました。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする