12月26日(土)
~夜ごはん編~
早めのブランチで臨戦態勢をととのえて
いざ、予約していたディナーのお店
鮨処 近藤 にやってきましたー♡
カウンター席に案内してもらい店主さんにご挨拶
目の前で握ってもらえるのも楽しみ!
個室もあって、こちらも居心地が良さそうです~
まずはビールで心を落ち着けます 笑

おまかせコース、何が出てくるかなあ♡
最初は蟹の酢味噌添え

ズワイ蟹、そのままで十分おいしい~
酢味噌も甘すぎず酸っぱすぎずちょうど良いな
あん肝ポン酢

もみじおろしが普通のよりピリリと辛ーい!
細部まで丁寧な仕事ぶりがすてきです
さっそく日本酒をオーダー♡
庭の鶯 純米吟醸をチョイスしました

ちなみに日本酒だけでなくワインもいっぱい!
今度はワインを飲みに来るのもありかも~
鯛のお刺身

フランスのお塩を少しつけてぱくり
あっさりと繊細ながら、脂もちゃんとのっていますね
広島産 生牡蠣

まさかここで生牡蠣がいただけるなんて…
嬉しすぎ!
新潟産のど黒の煮もの

久しぶり、故郷ののど黒ー♡笑
あんの味つけも絶妙で、たまらないおいしさ
旦那さまも絶賛しておりました
銀ダラの焼き物

アツアツのまま最後まで食べられるのが嬉しいですね
四合瓶はあっという間に空になり
次のお酒、賀茂泉をあけることにしましたん

このあたりから、握りがスタート!
まずはイカ

マグロ

アジ

うんうん、どれも安定したおいしさ
ウニ

うう、おかわりしたいー♡
いくらごはん

ごはんにウニと蟹が混ぜてあります~♡
ネギとろ巻き

お味噌汁

これでコースは一応おわり
リクエストすればまだ食べられたのですが
さすがに満腹で、追加は無理かな…
デザートはプリン

これ、とーってもおいしかったです♡
プリンはもともとわりと好きですが、特に好み!
全体的に端正でベーシックな印象で
店主の近藤さんの人柄を感じられるようでした
個人的には、おつまみが特にすてきでした~
ほかのお客さんとの会話も盛り上がったり
お寿司屋さんのカウンターならではの楽しみもありました
またタイミングを見てお邪魔します♡
ごちそうさまでしたー♩
この日はおとなしくそのまま帰宅
翌日はお友だち夫婦&娘ちゃんとのランチへ!
クリスマス~年末年始は、おいしいもの続きで太りそう…笑
つづく!
鮨処 近藤
住所:上海市長寧区興義路48号 虹橋世紀広場C番2号(婁山関路近く)
TEL:021-62470503
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓
~夜ごはん編~
早めのブランチで臨戦態勢をととのえて
いざ、予約していたディナーのお店
鮨処 近藤 にやってきましたー♡
カウンター席に案内してもらい店主さんにご挨拶
目の前で握ってもらえるのも楽しみ!
個室もあって、こちらも居心地が良さそうです~
まずはビールで心を落ち着けます 笑

おまかせコース、何が出てくるかなあ♡
最初は蟹の酢味噌添え

ズワイ蟹、そのままで十分おいしい~
酢味噌も甘すぎず酸っぱすぎずちょうど良いな
あん肝ポン酢

もみじおろしが普通のよりピリリと辛ーい!
細部まで丁寧な仕事ぶりがすてきです
さっそく日本酒をオーダー♡
庭の鶯 純米吟醸をチョイスしました

ちなみに日本酒だけでなくワインもいっぱい!
今度はワインを飲みに来るのもありかも~
鯛のお刺身

フランスのお塩を少しつけてぱくり
あっさりと繊細ながら、脂もちゃんとのっていますね
広島産 生牡蠣

まさかここで生牡蠣がいただけるなんて…
嬉しすぎ!
新潟産のど黒の煮もの

久しぶり、故郷ののど黒ー♡笑
あんの味つけも絶妙で、たまらないおいしさ
旦那さまも絶賛しておりました
銀ダラの焼き物

アツアツのまま最後まで食べられるのが嬉しいですね
四合瓶はあっという間に空になり
次のお酒、賀茂泉をあけることにしましたん

このあたりから、握りがスタート!
まずはイカ

マグロ

アジ

うんうん、どれも安定したおいしさ
ウニ

うう、おかわりしたいー♡
いくらごはん

ごはんにウニと蟹が混ぜてあります~♡
ネギとろ巻き

お味噌汁

これでコースは一応おわり
リクエストすればまだ食べられたのですが
さすがに満腹で、追加は無理かな…
デザートはプリン

これ、とーってもおいしかったです♡
プリンはもともとわりと好きですが、特に好み!
全体的に端正でベーシックな印象で
店主の近藤さんの人柄を感じられるようでした
個人的には、おつまみが特にすてきでした~
ほかのお客さんとの会話も盛り上がったり
お寿司屋さんのカウンターならではの楽しみもありました
またタイミングを見てお邪魔します♡
ごちそうさまでしたー♩
この日はおとなしくそのまま帰宅
翌日はお友だち夫婦&娘ちゃんとのランチへ!
クリスマス~年末年始は、おいしいもの続きで太りそう…笑
つづく!
鮨処 近藤
住所:上海市長寧区興義路48号 虹橋世紀広場C番2号(婁山関路近く)
TEL:021-62470503
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓