今回からお届けするのは、2020年度の各球団の二軍戦におけるスタメン一覧です。
一軍のスタメン一覧を載せているサイトは複数あるようですが、二軍については残念ながら見当たりません。
ということで、自分でやってみよう…と、毎試合の全球団のスタメンを記録。
正直、若手に経験を積ませたり(守備位置も複数守ったり、は当たり前ですし)、
あるいは主力選手の調整目的だったり、と一軍に比べるとスタメン一覧というのはあまり意味がないのですが…。
多少なりとも参考になるかもしれませんので、暇なときにもご覧いただければと思います。
第1回は、読売ジャイアンツです。
外国人や中途半端な年齢の中堅選手、本来なら一軍のレギュラークラスの選手の名前もちらほら見受けられます。
選手層が厚いといえば聞こえはいいですが、単に選手の数がだぶついている、という言い方もできるでしょう。
将来の主力候補と見込んだ選手をスタメンで使い続け、育てていくという発想はあまりないのかもしれません。
せっかく三軍まであるのですから、もう少し若手を育てるという意識を持ってもいいように感じますが…。
この表の中にある名前では、湯浅大選手に期待したいと思います。
一軍のスタメン一覧を載せているサイトは複数あるようですが、二軍については残念ながら見当たりません。
ということで、自分でやってみよう…と、毎試合の全球団のスタメンを記録。
正直、若手に経験を積ませたり(守備位置も複数守ったり、は当たり前ですし)、
あるいは主力選手の調整目的だったり、と一軍に比べるとスタメン一覧というのはあまり意味がないのですが…。
多少なりとも参考になるかもしれませんので、暇なときにもご覧いただければと思います。
第1回は、読売ジャイアンツです。
外国人や中途半端な年齢の中堅選手、本来なら一軍のレギュラークラスの選手の名前もちらほら見受けられます。
選手層が厚いといえば聞こえはいいですが、単に選手の数がだぶついている、という言い方もできるでしょう。
将来の主力候補と見込んだ選手をスタメンで使い続け、育てていくという発想はあまりないのかもしれません。
せっかく三軍まであるのですから、もう少し若手を育てるという意識を持ってもいいように感じますが…。
この表の中にある名前では、湯浅大選手に期待したいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます