少林寺拳法 八王子富士森道院 中島正樹

少林寺拳法を通じて体を調え、心も調えましょう。子供から大人、女性も男性も共に上達を目指しています。一緒に学びませんか?

合宿おわりました

2010-08-27 12:20:02 | 日記
不覚にも偏頭痛におそわれ、10時まで静養となりました。部員たちはよく成長しました。
630起床
700練功十八法
720掃除
740朝食
900ラン
1000基本
1030法形
1130自由練習
1200昼食
1300体幹トレーニング
1400ミット
1430移動練習
1500運用法
1545昇級試験
1630自由練習
1800夕食
1900演武自由練習
2200消灯
ちなみにトイレはJapanese style with black hall、トイレ掃除指導は毎日苦労しました。
長野県は両親とご先祖の出身であり、和める場所です。先代の好物であったなすあん(なすのおやき)を寄り道して食べて帰りたいところです。
これで夏の行事はおわりです。今回この場所とバス会社を紹介していただいた丸子寺住職殿には改めて感謝申し上げます。本日より上田道院で帰山するそうですが、お気をつけて行ってきてください。そういえばヨコタに私の写真がはってありました。イギリス連盟とのヨコタ対決で討ち(のみ)死に直前のものです。
そして参座もかないませんでしたが、いろいろご迷惑おかけしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする