昇段試験は三段実技と初段学科を担当しました。
ワスコー部長とペアでしたが、さすが本部部長、緻密な採点に感心しました。
スピードではなく、技のかかりを見せてください、とか、リラックスするように声をかけたりとか、それでいて採点は70未満。私は根本的なレベルでなければ七割ジャストというラフな採点でした。
学科は1人だけ65点をつけました。これも落ちるべくして落ちた、という感じです。
顧問・監督の昇段はうまくいきました。ただ五段試験の基本諸法に水月攻め、百会攻めなどが出題されたということで、昇段報告レポートが楽しみです。
ワスコー部長とペアでしたが、さすが本部部長、緻密な採点に感心しました。
スピードではなく、技のかかりを見せてください、とか、リラックスするように声をかけたりとか、それでいて採点は70未満。私は根本的なレベルでなければ七割ジャストというラフな採点でした。
学科は1人だけ65点をつけました。これも落ちるべくして落ちた、という感じです。
顧問・監督の昇段はうまくいきました。ただ五段試験の基本諸法に水月攻め、百会攻めなどが出題されたということで、昇段報告レポートが楽しみです。