ピアニストさんとの合わせとかレッスンだったり。そんな合間に、ここんとこ続いてるのはお仕事の打ち合わせ。
大変ありがたい事に、時期はそれぞれですが、いくつか仕事のお話を頂いています。
詳しく決まったらまたお知らせしますね。
で、つい先日の打ち合わせは、障がいのある方と、そのご家族のためにミニコンサートを!というお話でした。
このお話を下さったのは、私が学生の頃からお世話になっているH子さん!
四月の氷川荘でのコンサートにいらして下さり、それで決めて下さったそうで、本当にうれしい
氷川荘のコンサートのような形で、自分で作ったものはとてもやり甲斐がありますが、コンサートのクオリティが本当に気になるものです。
それが子供たちに喜んでもらえたばかりか、いらして下さった方からまた次のコンサートにつながった…というのは、本当にうれしいです
さあ、内容はどうしようかな。コンサートはプログラムの組み立てを考えるのが一番大変ですが、でも一番楽しい作業でもあります。
で、昨日は市川に行って、9月8日にある「木内邸音楽会」の会場の下見をしてきました~。
すっごい素敵な雰囲気の会場~
アンティークな洋館です。昔の政治家の方のお宅だったそうで、大きい会場ではないけれど、本当に素敵。この会場をどういう風に使おうかな。この雰囲気に合うプログラム、そしてドレスを考えないと。
チラシを作るので、そろそろプログラムを決めて提出して下さい…と、事務局から連絡も来ています。
一応、何となく、ざっくりは決まっているけれど…あともう少しだけ、詰めていって決めたいです。
留学から帰ったとたんに、次々お仕事の声をかけて頂けるのは本当にうれしいです。すっごく幸せな事。
留学前より、その気持ちはかみしめています。
結構タイトに波乗り状態でお仕事が入ってきますが、うまく乗りこなしていけたら、と思います。
クオリティが下がりそうだったり、本当に無理だな、と思った時はきっぱりお断りする性格なので、きっと大丈夫でしょう。
大変なことも色々あったけれど、少しはタフになって、自分を信じられるようになったかもしれない。
…そんなわけで、私は無理だったら無理って言うから!
どーぞご遠慮なく、お仕事もっとちょーだいませ(笑)
(´∀`)ノシ!
そして、木内邸の下見の後は、来年5月にソリストとしてご一緒させていただく、国府台混声合唱団の練習にお邪魔させて頂きました~!
団員の方たちが、すごく響きを大切に歌われているのでびっくり。こういう響きのある声はホールで歌うととても通るんですよね。
練習後はお食事を頂きながらの、打ち合わせ
この合唱団は、何度もドイツに演奏旅行に行っているそうです。すごいなあ~ニュルンベルグでの写真をいっぱい見せて頂きました!
ディアベリの「田園ミサ」、来年の公演ですが、私も合唱団の皆さまに負けないよう、今から準備、がんばろっと!
残念なことに、夜に合わせがあったので、打ち合わせ兼お食事会、一足先に失礼させていただきました~。
そして帰り道には、思いもよらぬところで師匠にバッタリ遭遇。
本当にたまたま、遭遇。
道の向こうから、あのハイバリトンの美声で『みわちゃーん!』と呼ばれた時は、本当に誰に呼ばれたのか、わかんなかった…(笑)
びっくりした~……

↑
これがオチかい…(笑)
コメント欄開きました♪一言下さるとうれしいです
ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。 


大変ありがたい事に、時期はそれぞれですが、いくつか仕事のお話を頂いています。
詳しく決まったらまたお知らせしますね。
で、つい先日の打ち合わせは、障がいのある方と、そのご家族のためにミニコンサートを!というお話でした。
このお話を下さったのは、私が学生の頃からお世話になっているH子さん!
四月の氷川荘でのコンサートにいらして下さり、それで決めて下さったそうで、本当にうれしい

氷川荘のコンサートのような形で、自分で作ったものはとてもやり甲斐がありますが、コンサートのクオリティが本当に気になるものです。
それが子供たちに喜んでもらえたばかりか、いらして下さった方からまた次のコンサートにつながった…というのは、本当にうれしいです

さあ、内容はどうしようかな。コンサートはプログラムの組み立てを考えるのが一番大変ですが、でも一番楽しい作業でもあります。
で、昨日は市川に行って、9月8日にある「木内邸音楽会」の会場の下見をしてきました~。
すっごい素敵な雰囲気の会場~

アンティークな洋館です。昔の政治家の方のお宅だったそうで、大きい会場ではないけれど、本当に素敵。この会場をどういう風に使おうかな。この雰囲気に合うプログラム、そしてドレスを考えないと。
チラシを作るので、そろそろプログラムを決めて提出して下さい…と、事務局から連絡も来ています。
一応、何となく、ざっくりは決まっているけれど…あともう少しだけ、詰めていって決めたいです。
留学から帰ったとたんに、次々お仕事の声をかけて頂けるのは本当にうれしいです。すっごく幸せな事。
留学前より、その気持ちはかみしめています。
結構タイトに波乗り状態でお仕事が入ってきますが、うまく乗りこなしていけたら、と思います。
クオリティが下がりそうだったり、本当に無理だな、と思った時はきっぱりお断りする性格なので、きっと大丈夫でしょう。
大変なことも色々あったけれど、少しはタフになって、自分を信じられるようになったかもしれない。
…そんなわけで、私は無理だったら無理って言うから!
どーぞご遠慮なく、お仕事もっとちょーだいませ(笑)

そして、木内邸の下見の後は、来年5月にソリストとしてご一緒させていただく、国府台混声合唱団の練習にお邪魔させて頂きました~!
団員の方たちが、すごく響きを大切に歌われているのでびっくり。こういう響きのある声はホールで歌うととても通るんですよね。
練習後はお食事を頂きながらの、打ち合わせ

この合唱団は、何度もドイツに演奏旅行に行っているそうです。すごいなあ~ニュルンベルグでの写真をいっぱい見せて頂きました!
ディアベリの「田園ミサ」、来年の公演ですが、私も合唱団の皆さまに負けないよう、今から準備、がんばろっと!
残念なことに、夜に合わせがあったので、打ち合わせ兼お食事会、一足先に失礼させていただきました~。

そして帰り道には、思いもよらぬところで師匠にバッタリ遭遇。
本当にたまたま、遭遇。
道の向こうから、あのハイバリトンの美声で『みわちゃーん!』と呼ばれた時は、本当に誰に呼ばれたのか、わかんなかった…(笑)
びっくりした~……


↑
これがオチかい…(笑)
コメント欄開きました♪一言下さるとうれしいです





