なかなか私の部屋が混沌としてきました。
いえ、部屋が散らかってるのはいつもなんですが・・・
まあ、作りかけの11月のコンサートの小道具や、12月の創作オペラの小道具が散乱しているという訳です。
金色のモールや星のシールを貼った透明傘の隣に、季節外れの虫取り網があり。
アンパンマンマーチの楽譜の隣に、Rシュトラウスのオペラのスコアがあり。
ボブのカツラの隣に、何故かクマモンのパーカーが・・・
という謎な状況になってます。
本番の準備が詰まってきて、そろそろカオス。
お休みさせて頂いてた分、準備を色々とためていたので・・・同時並行しないと間に合わない
目下製作中なのは、11月のファミリーコンサートの小道具。
このコンサートは、未就学のお子様でも楽しめるように工夫しております!お子様が声を出すのも、大騒ぎするのも、大歓迎~
11月11日、11時開演・行徳文化ホールです。無料ですので、お気軽にどうぞ♪
チラシが手元にありませんので、詳細は→ ♪ ここをクリック♪
このコンサート内で、『キラキラ星とお姫さま』というミニ創作オペラをやるのですが。その中で使う、キラキラ星を製作中なのです。
透明な傘に、金色のモールやお星様のシールを貼って、キラキラ星というわけ。
キラキラ星。

これにもう少しモールを増やして、ベルやお星様をつけて、もっとキラキラにするのだ!
で、昨日は母校で、このコンサートの合わせでした。ピアニストの野上真梨子さんと、サックスの神山智衣さんと。
この写真は、ピアニストの野上さんと合わせ中~。

サックスの神山さんが撮って下さいました~
ちなみに神山さんには、サックスの演奏だけではなく、お芝居の中でキラキラ星役をやって頂いております
ピアノの野上さんも、私の無茶ぶりに顔色一つ変えず応えて下さり、ありがたい限り・・・!
負けないようにがんばろっと。
しなきゃいけない事がたくさんありますが、とにかく頑張ります!暗譜とセリフの暗記!
今日は12月の本番の読み合わせです。れっつごー。
コメント欄開きました♪一言下さるとうれしいです
ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。 


いえ、部屋が散らかってるのはいつもなんですが・・・

まあ、作りかけの11月のコンサートの小道具や、12月の創作オペラの小道具が散乱しているという訳です。
金色のモールや星のシールを貼った透明傘の隣に、季節外れの虫取り網があり。
アンパンマンマーチの楽譜の隣に、Rシュトラウスのオペラのスコアがあり。
ボブのカツラの隣に、何故かクマモンのパーカーが・・・

という謎な状況になってます。
本番の準備が詰まってきて、そろそろカオス。
お休みさせて頂いてた分、準備を色々とためていたので・・・同時並行しないと間に合わない

目下製作中なのは、11月のファミリーコンサートの小道具。
このコンサートは、未就学のお子様でも楽しめるように工夫しております!お子様が声を出すのも、大騒ぎするのも、大歓迎~

11月11日、11時開演・行徳文化ホールです。無料ですので、お気軽にどうぞ♪
チラシが手元にありませんので、詳細は→ ♪ ここをクリック♪
このコンサート内で、『キラキラ星とお姫さま』というミニ創作オペラをやるのですが。その中で使う、キラキラ星を製作中なのです。
透明な傘に、金色のモールやお星様のシールを貼って、キラキラ星というわけ。
キラキラ星。



で、昨日は母校で、このコンサートの合わせでした。ピアニストの野上真梨子さんと、サックスの神山智衣さんと。
この写真は、ピアニストの野上さんと合わせ中~。

サックスの神山さんが撮って下さいました~
ちなみに神山さんには、サックスの演奏だけではなく、お芝居の中でキラキラ星役をやって頂いております

ピアノの野上さんも、私の無茶ぶりに顔色一つ変えず応えて下さり、ありがたい限り・・・!
負けないようにがんばろっと。
しなきゃいけない事がたくさんありますが、とにかく頑張ります!暗譜とセリフの暗記!
今日は12月の本番の読み合わせです。れっつごー。
コメント欄開きました♪一言下さるとうれしいです





