更新空きましたー。
1月16日に出演するコンサートで歌う『走水』(はしりみず)の練習!レッスン!練習!レッスン!
続いておりますー。もちろん3月のオペラの方のお稽古も進んでおりますが。
あと、これとは別に、3月末に創作オペラをまたやらせて頂くことになっているのですが、その台本を書いていて、夜にブログを書く時間がなくて。失礼しております。
時間がないだけじゃなくて、文章を書く時に使う脳みそって何となくキャパがあるらしく。台本書いたら、ブログ書くエネルギーが、もう残ってないんですよね・・・
この創作オペラの台本は今年中にはきちんとしたものを仕上げたいんだけどなー。今の進み具合は65%てとこでしょうか。
共演してくれるソプラノの鳥屋有紀子さんのイメージで書いていて。キャラの立ってる歌い手さんなので、台本はすごく書きやすく、筆自体は進んでるんですけれどね。
仕上がるまでは、まだもう少しかかるかな。頑張らないと。
『走水』は少しずつ形にはなってきています。でも、いかんせん、新作初演物なのでお手本が全くなく手探り状態ですが・・・
国枝春恵先生のこの作品は、本当に素晴らしい曲で、感動のあまり私は練習しながら涙が出てしまうほど。この頃やっと泣かないで歌えるようになりました。
とても難しくて集中力のいる作品ですが、大変でも、大好きな作品なので頑張れる!!
この名曲の素晴らしさを皆さまにお届けしなければ…という使命感で、一生懸命頑張っております。キリッ(`・ω・´)ノ
その『走水』で、歌いながら私が使う笏拍子(しゃくびょうし)にも、だんだん愛着が湧いてまいりました~。
笏拍子はですね、『火の用心』の拍子木のように、パン!と叩いて音を出すのです。本来雅楽で使われるものだそうですが、今回私が使うのは、特別製でやや小さめです。
拍子木のような打楽器ですので、練習を続けていると、ええ、手に血マメや打撲痕が・・・
わたくし不器用でして
音を立てる時に手も一緒に叩いてしまって・・・特に左手は、なかなかすごい見かけになっています
何か、
「苦しくったって~悲しくったって~舞台の上では泣かないの~。
でも涙が出ちゃう 女の子だもん♪」
・・・て感じのスポ根的な気持ちでやってます(笑)いたいのよ!左手が!
でも、先生には「こないだ歌ってた時より全然良くなってる!」と言っていただけたので、それを励みに頑張る
今回私が受け持つのは、歌に笏拍子、それに語りのようなところもあります。
あとは、フルートとチェロの3名で演奏します。年内には初合わせがあるので、楽しみ~
で、今日もこれから『走水』のレッスンに出かけるんだぜ!
がんばるんだぜ!!
いってくるぜ!
その「走水」を演奏させて頂くコンサートのご案内はこちらです。
「21世紀音楽の会」 第11回作品展
【日 時】 2014年1月16日(木) 18:30 開場 19:00
【場 所】 東京文化会館 小ホール
【入場料】 一般:3,000円 学生:2,000円 (全席自由)
【主 催】21世紀音楽の会
【演奏予定曲目】
♪ 堀 優香/ 「3つのエスキース」
Fl.田中隆英、Ob.宮村和宏、Cl.有馬理絵、Bn.河村幹子、Hn.小鮒信次、Cond.安良岡章夫
♪ 後藤望友/ 「生」に基づく6つの小品(2013)
Vn.佐藤まどか、Pf.中川俊郎
♪ 高田 森/ 「千の柱」
Bcl.有馬理絵、Hn.小鮒信次、Vib.神田佳子、Va.安藤裕子、
Cb.長谷川信久、Cond.森垣桂一
♪ 日野原秀彦/ 「エクソドス」
東京現音計画 × 低音デュオ Vo.松平 敬、Sax.大石将紀、
tub.橋本晋哉、Perc.神田佳子
♪ 薮田翔一/ 「アキュムレイト」
Cl.有馬理絵、Vn.佐藤まどか、Pf.中川俊郎
♪ 国枝春恵/ 「走水」〜ソプラノ、フルート、チェロのための
Sop.中川美和、Fl.田中隆英、Vc.松本卓以
※ 「21世紀音楽の会」は、現代作曲家の集団。
今回の作品展では、若手からベテランまで、現代日本で今活躍中の作曲家たちの新作をお聞き頂けます。私は10分ほど歌う予定です。
【チケットのお申込み・お問い合わせ】
お電話か、メールにて、 「お名前・ご住所・お電話・ご希望枚数」を、
「アンダンテ企画」まで
(電 話)080-2553-5670(平日10時~17時)
(メール)ticket@nakagawa-miwa.com
コメント欄開きました♪一言下さるとうれしいです
ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。
1月16日に出演するコンサートで歌う『走水』(はしりみず)の練習!レッスン!練習!レッスン!
続いておりますー。もちろん3月のオペラの方のお稽古も進んでおりますが。
あと、これとは別に、3月末に創作オペラをまたやらせて頂くことになっているのですが、その台本を書いていて、夜にブログを書く時間がなくて。失礼しております。
時間がないだけじゃなくて、文章を書く時に使う脳みそって何となくキャパがあるらしく。台本書いたら、ブログ書くエネルギーが、もう残ってないんですよね・・・
この創作オペラの台本は今年中にはきちんとしたものを仕上げたいんだけどなー。今の進み具合は65%てとこでしょうか。
共演してくれるソプラノの鳥屋有紀子さんのイメージで書いていて。キャラの立ってる歌い手さんなので、台本はすごく書きやすく、筆自体は進んでるんですけれどね。
仕上がるまでは、まだもう少しかかるかな。頑張らないと。
『走水』は少しずつ形にはなってきています。でも、いかんせん、新作初演物なのでお手本が全くなく手探り状態ですが・・・
国枝春恵先生のこの作品は、本当に素晴らしい曲で、感動のあまり私は練習しながら涙が出てしまうほど。この頃やっと泣かないで歌えるようになりました。
とても難しくて集中力のいる作品ですが、大変でも、大好きな作品なので頑張れる!!
この名曲の素晴らしさを皆さまにお届けしなければ…という使命感で、一生懸命頑張っております。キリッ(`・ω・´)ノ
その『走水』で、歌いながら私が使う笏拍子(しゃくびょうし)にも、だんだん愛着が湧いてまいりました~。
笏拍子はですね、『火の用心』の拍子木のように、パン!と叩いて音を出すのです。本来雅楽で使われるものだそうですが、今回私が使うのは、特別製でやや小さめです。
拍子木のような打楽器ですので、練習を続けていると、ええ、手に血マメや打撲痕が・・・
わたくし不器用でして
音を立てる時に手も一緒に叩いてしまって・・・特に左手は、なかなかすごい見かけになっています
何か、
「苦しくったって~悲しくったって~舞台の上では泣かないの~。
でも涙が出ちゃう 女の子だもん♪」
・・・て感じのスポ根的な気持ちでやってます(笑)いたいのよ!左手が!
でも、先生には「こないだ歌ってた時より全然良くなってる!」と言っていただけたので、それを励みに頑張る
今回私が受け持つのは、歌に笏拍子、それに語りのようなところもあります。
あとは、フルートとチェロの3名で演奏します。年内には初合わせがあるので、楽しみ~
で、今日もこれから『走水』のレッスンに出かけるんだぜ!
がんばるんだぜ!!
いってくるぜ!
その「走水」を演奏させて頂くコンサートのご案内はこちらです。
「21世紀音楽の会」 第11回作品展
【日 時】 2014年1月16日(木) 18:30 開場 19:00
【場 所】 東京文化会館 小ホール
【入場料】 一般:3,000円 学生:2,000円 (全席自由)
【主 催】21世紀音楽の会
【演奏予定曲目】
♪ 堀 優香/ 「3つのエスキース」
Fl.田中隆英、Ob.宮村和宏、Cl.有馬理絵、Bn.河村幹子、Hn.小鮒信次、Cond.安良岡章夫
♪ 後藤望友/ 「生」に基づく6つの小品(2013)
Vn.佐藤まどか、Pf.中川俊郎
♪ 高田 森/ 「千の柱」
Bcl.有馬理絵、Hn.小鮒信次、Vib.神田佳子、Va.安藤裕子、
Cb.長谷川信久、Cond.森垣桂一
♪ 日野原秀彦/ 「エクソドス」
東京現音計画 × 低音デュオ Vo.松平 敬、Sax.大石将紀、
tub.橋本晋哉、Perc.神田佳子
♪ 薮田翔一/ 「アキュムレイト」
Cl.有馬理絵、Vn.佐藤まどか、Pf.中川俊郎
♪ 国枝春恵/ 「走水」〜ソプラノ、フルート、チェロのための
Sop.中川美和、Fl.田中隆英、Vc.松本卓以
※ 「21世紀音楽の会」は、現代作曲家の集団。
今回の作品展では、若手からベテランまで、現代日本で今活躍中の作曲家たちの新作をお聞き頂けます。私は10分ほど歌う予定です。
【チケットのお申込み・お問い合わせ】
お電話か、メールにて、 「お名前・ご住所・お電話・ご希望枚数」を、
「アンダンテ企画」まで
(電 話)080-2553-5670(平日10時~17時)
(メール)ticket@nakagawa-miwa.com
コメント欄開きました♪一言下さるとうれしいです
ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。