ソプラノ歌手 中川美和のブログ

ソプラノ歌手 中川美和のブログ

謝肉祭2

2011-03-10 07:56:25 | ドイツのこと
さて。
ピーターパンの仮装をするほどの熱意もなく、ぷらぷらとマリエンプラッツ(観光名所の市庁舎のとこ)まで出かけました。出かけると言っても家の前の路面電車で一本なので、楽なんです。

広場に到着すると、もう夕方だったのですが、たくさんの人とたくさんの屋台。




こんな風に、老若男女問わず仮装してます。こちらはかなりしっかりやってますけどね。もっとユルい感じの、帽子だけ、とかウィッグだけ、て人も結構います。
ちなみに私も雰囲気にのまれて、悪魔の角のカチューシャを屋台で購入してつけてました
舞台で使えそう~

屋台が並んでるんですが、食べ物屋のほかに、気軽に仮装できるグッズをいっぱい売ってたりしてました。
ちょいと見にくいですね・・・






大道芸も、普段よりレベルが高い。






ハイクオリティ。お姫様に野獣に魔女かな?もしかしてオズの魔法使いとか・・・





さて、市庁舎の前には舞台がしつらえられ、コンサートが行われてました。「Fastnacht、いえー!!」とか何とか叫んでて。
その舞台と、目の前の紫色のバニーおばちゃんに目を奪われてぼーっと見ていたら、突然、
ぶしゅううううううという音が。

左が、私が見てた、紫ウィッグのバニーちゃん。

変な音に驚いて、ぎゃぴー!と叫んだら、『うぇっへっへっへっ』という顔でにやにやしてる、見知らぬおじちゃま。周りの女性もけらけら笑ってる。
異音の元は、スプレーで。ぶしゅーって、カラフルなスポンジみたいな泡が出るんですね。私はそれをいきなりかけられたんですねえ(笑)
お祭りなので、何でもアリ、という事らしいです。
もちろんシミになったりしませんし、当然無害です。その後、二回ほどかけられました・・・(笑)

そして紙吹雪もそこらへんで売ってるんです。ぶわ~っとバラまく、カラフルなやつそれの直撃にもあいました。これは子供に。
東洋人を見慣れてないらしい子供に、ばらまかれました。豆まきの鬼みたいなもんですかね~。
皆でお祭りを楽しんでる感じが、何かいいですねー。無礼講ってやつでしょうか。


そして 私の心をわしづかみにした仮装の人。


カールスプラッツの門に所にかかってる、ピエロみたいのを撮ろうとしたんですが・・・右下。

携帯の仮装。

もう一目ボレ。

私のマイベストはこれですね。





 ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。 






謝肉祭

2011-03-07 22:36:11 | ドイツのこと
皆さん、謝肉祭ってご存知ですか?
シューマンでも、ドボルザークでも、山口百恵の歌じゃないですよ、本当のちゃんとした謝肉祭、ていうイベント。ていうか行事。カーニバルとも言いますね。

ああ、ご存知ですか、そうですか。

私は知りませんでした・・・orz

謝肉祭については、こちらをクリック

ちなみに、今日はバラの月曜日(Rosenmontag)
明日の火曜が謝肉祭(Fastnacht)
そして水曜が灰の水曜日(Aschmittwoch)だそうです。


・・・いやー、部屋に貼ってあるカレンダーに書いてあったんだけどね・・・
謝肉祭翌日はAschmittwochってあったんだけど…「何だろう、この灰の水曜日って?」
と、思ってたの。
・・・思ってただけ。

謝肉祭という単語の、Fastnachtに至っては、『知らんなあこの単語』と思って終わりだった。
辞書ひけよ。

テレビ見てたら『Helau Alaaf!』て、聞いた事のないかけ声を叫んでてさ。(謝肉祭の時のかけ声なんだそうです。)
何じゃらほい、と思いながら、スルーする私。
調べろよ。

行きつけのスーパーに、『8日の営業時間は、12時~15時までだよー、いつもと違うから気をつけてね』
て、書いてあったというのに。
気にしろよ。

そこらへんにあるパン屋に、この時期のための揚げパンのお菓子(krapfen)が売られていたというのに。

・・・ああ、ヒントはいたるところにあったというのに!(´д`)


そしてさらに、よく考えたら、去年物件探しに来た時、ちょーど謝肉祭の時期に行ってたんですよね。いやあ、知らなくってさあ…(笑)←※謝肉祭の日程って毎年変わるそうです。去年は2月の半ばだったかな?
去年、観光名所のマリエンプラッツからカールスプラッツをぷらぷらと歩いてたら、大雪の寒い中、屋台やメリーゴーランドが回るのを見て、そっかー、ドイツって日曜だとこんな風にこんな大きなイベントとかあるんだねーと思ってたけど・・・
謝肉祭なら盛り上がるはずだわ。

去年も観てるのにこの始末。

いえそもそもですね、語学学校のクラスメートに、「何か仮装する?」て言われて。ナニソレ的な発言をし、この時期が謝肉祭だという事を知った次第でして。
仮装グッズが色んなお店にやたら並んでいるのは、四月にある、復活祭が近いからかと思ってたんですわ。いや、よく知らないけど、復活祭って何か大きな行事らしいから、仮装とかするのかと勝手に思ってたの・・・orz

それは違うよ、と教えてもらって、やっと謝肉祭の存在を知る。

ちなみにその時の会話。

私「仮装かーやってみたいけどねー、歌い手だからドレスは持ってるけどー」
クラスメート「ああ、お姫様みたいなのねー(テンション低め)」
私「でもそういうのより、もしやるならピーターパンみたいな方がいいなー」
クラスメート「絶対そっちのが良いわ(断言)」
・・・ニヤリ。

日本人なら仏像の仮装は?とかよくわかんない発言してきた人がいたけどそれはおいといて(笑)←仏像の仮装ってどうやるのよ・・・

で、日曜。暇なので。広場に行って騒ぎをちょろりと見てきました。パレードとかあったらしいけど、よく知らず。夕方過ぎに行ったら、それでも割合盛り上がってました。

えーと長くなったから、日記、後半に続きます。





 ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。 






やれること・やってること・やるべきこと

2011-03-01 00:04:56 | ドイツのこと
お隣さん(歌い手さん)が、今日はばったんがったんと大騒ぎ。お引っ越しするそうです。
彼以外にも、他に、Nachmieter(後に入る人。ドイツでは、家を出る時に後に入る人を、自分で探す習慣があります。)募集の張り紙が、うちのアパートの前にしてあったんですよね。そういう時期なのかしらねー。

そんなお隣さんと話してて、Vorsingen(オーディション)の話とか教えてもらいました。頑張ってる人たちは本当にすごいなあ。私にはまだVorsingenなんて現実味がないけれど、やはり受けたいな。
彼のようにはできないけれど、いつか近づけるようになるんでしょうか。

アパート内にいるバイオリニストのリサさんも、私よりずっと年下でまだ若いのに、敢えて安定を捨てて、しっかり自分の足で勉強という道を選んでる。音楽という職業の中で、もっとも欲しい安定というものを捨てた結果、今後どうなるかは本人にも周りにもわからないだろうに、音楽を追求する事を選べて、すごいなあ。
私には彼らみたいにはまだまだできないけど、やれることからちょっとずつやりたいなあ。

人と比べても仕方がないしね。なかなか難しいけど。ネガティブな私は、良い時も悪い時も、他人と比べてしまいますね。どんな時も自分とだけ向き合っていけたらいいと思いますが。そういう歌を歌っていきたいなあ。
とりあえず、今できる事をやるという、それからですかねえ。

まあ自分の今すべきことと言ったら、とりあえず、もうそろそろ

ビザの申請しなきゃ・・・(最重要課題でしょうが)

不法滞在になるし。あぁん(´д`)
書類とか色々あるだろうに…もーすぐ切れるのでね。じわじわと準備。一年って早いなあ。

とか何とかやりながら。

バスティーユ・オペラでドロテア・レシュマンが伯爵夫人やる、フィガロの結婚のチケットを入手して萌え死にしそうです。キャー。
遊んでてすみません・・・orz でもちょー幸せ・・・

でもやっぱり人気らしく、発売してすぐ問い合わせたのに、あんまりチケット残ってなかった。レシュマンじゃない方のキャストは、バーバラ・フリットリ。私はレシュマンのが好みなので・・・ あのオラオラ系な歌い方が好きなのです!やっぱ歌って気迫よね!みたいな。

そんなわけで、また数ヵ月後にパリに行ってまいるです。今度こそ、雪でトラブルという事はないはず~。
また親戚の皆さま、パリ情報求む~(私信)





 ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。