大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

自由民主党大分県支部連合会 総務・支部長・幹事長合同会議❗

2016-11-26 16:14:25 | 日記
自由民主党大分県支部連合会の「総務・支部長・幹事長合同会議」に出席しました☺

私は、衆議院の選挙区ごとに1名ずつ選出される青年部枠の「総務」としての出席。10月に開かれた青年部・局総会で局長(大友県議)と部長(衛藤県議)は決まりましたが、他の人事はこれからということで、今回までは県連青年部副部長。

新たに就任した阿部県連会長から県連運営の方針並びに決意が表明された後、衛藤・穴見両代議士と田中県議会議長の激励あいさつ。衛藤代議士の財源のお話は、たいへん勉強になりました☺

嶋幹事長から新しい県連役員と県連事務所の移転が報告され、最後は我らが大友青年局長による「がんばるぞコール」👊👊👊 来年2月の大分市議会議員選挙や各級選挙での勝利を目指します❗

自民党に対する厳しいご意見も耳にしますが、政権政党として、責任政党として、皆様の負託に応えているのは自民党だと私は思っています。市民皆様方の声を市政・県政・国政に届けるべく、議員として、党員として努力します。


左:土居昌弘 組織対策・広報本部長(竹田市選出県議)
大分大学経済学部の大先輩☺

右:古手川正治 政務調査会長(津久見市選出県議)
自民党大分県連政治塾「リーダーシッププログラム」でたいへんお世話になりました☺

12月議会を前に

2016-11-26 09:20:02 | 日記
おはようございます😃昨日の報告から…😅

午前10時からの議会運営委員会を受けて、会派会議。12月議会の議事日程の報告などを受けました。私の一般質問で予定している内容の一部が会期中の全員協議会で取り上げられることが判明😅 練り直します😁

昼食を挟み、会派での勉強会。
土木建築部都市整備課から、用途地域・都市計画公園・都市計画道路の見直しについての説明を受けました☺

それから、藤蔭高校に出向き、意見交換会に参加。ショッピングモールがほしい! 日田で働く場所がほしい! などなど、多くのご意見しかも具体的な提言も出ました☺

夜は、お世話になっている先輩方と念願の飲み会🍻 午後7時に始まり、気がつけば11時😃 とても楽しく、あっという間の四時間でした😁