今日は、日田市議会・新世ひたの三苫議員、居川議員と一緒に、日田市ビジネスサポートセンター(平成28年6月開設)と重症心身障がい児者施設そら・あゆ(平成30年4月開設)を訪ね、お話を聞かせていただきました。
ビジネスサポートセンターでは、中小企業診断士の資格をお持ちのコーディネーターから、センターの目的である創業や経営に関する相談をはじめ、観光や災害などに及ぶ幅広い内容を聞くことができました。開設から本年3月末までの相談件数は1,278件・254事業者。創業実現者は16名という実績。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/27/cf6cc484724f2271a27614e275c86b42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d4/94e61daea0b7e91d6e9b85b652cf97f5.jpg)
重症心身障がい児者施設そら・あゆは、開設が当初の予定から1年遅れましたが、本年4月、「生活介護」「日中一時支援」「共同生活援助(グループホーム)」「短期入所(ショートステイ)」「相談支援」の事業を開始。福祉部門のマンパワー確保には、相当のご苦労があることを知りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/77/c564d04e74eca183a403e93be6ceaa96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/5408f105e7c11271fa25f309e6ff2e97.jpg)
「ビズサポ」「そら・あゆ」ともに、その存在の周知が進むことにより、利用者が増えると想定されます。
商工労政や社会福祉については、いずれも、まだ不勉強の分野。本日、現場で話を聞かせていただき、やはり足を運ぶことにより、多くを学べることがわかりました。ありがとうございました。
【日田市ビジネスサポートセンター】
https://bizsapohita.jimdo.com/
【重症心身障がい児者施設 そら・あゆ】
http://www.suginoko-hita.com/facilities/soraayu
ビジネスサポートセンターでは、中小企業診断士の資格をお持ちのコーディネーターから、センターの目的である創業や経営に関する相談をはじめ、観光や災害などに及ぶ幅広い内容を聞くことができました。開設から本年3月末までの相談件数は1,278件・254事業者。創業実現者は16名という実績。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/27/cf6cc484724f2271a27614e275c86b42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d4/94e61daea0b7e91d6e9b85b652cf97f5.jpg)
重症心身障がい児者施設そら・あゆは、開設が当初の予定から1年遅れましたが、本年4月、「生活介護」「日中一時支援」「共同生活援助(グループホーム)」「短期入所(ショートステイ)」「相談支援」の事業を開始。福祉部門のマンパワー確保には、相当のご苦労があることを知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/77/c564d04e74eca183a403e93be6ceaa96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/5408f105e7c11271fa25f309e6ff2e97.jpg)
「ビズサポ」「そら・あゆ」ともに、その存在の周知が進むことにより、利用者が増えると想定されます。
商工労政や社会福祉については、いずれも、まだ不勉強の分野。本日、現場で話を聞かせていただき、やはり足を運ぶことにより、多くを学べることがわかりました。ありがとうございました。
【日田市ビジネスサポートセンター】
https://bizsapohita.jimdo.com/
【重症心身障がい児者施設 そら・あゆ】
http://www.suginoko-hita.com/facilities/soraayu