令和5年3月18日(土曜日)
今日は、辻立ちをお休みし、選挙運動期間中にお届けできるビラの原稿作成等を行いました。市議選は4000枚、県議選では16000枚。3月31日に立候補を届け出て、証紙を受け取り、貼って初めて配布できます。
3月31日の午前中、この作業にご協力いただける方を募集しています。どうか、お力をお貸しください。
今日も、ご案内してくださる方に連れて行っていただき、ご挨拶いたしました。平成29年7月の九州北部豪雨で甚大な被害が出た地域にも足を運びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/94/2d19fd4ccc4627e66e51160905facc4b.jpg?1679151799)
市議1期目、地域の声を市政に届けたいと現場と市役所を往復した当時を思い出しました。災害が発生した時、議員は非力ですが、現場に足を運び、課題解決のためコツコツと尽力するのが議員だと思います。
事務所では、先輩やかつての同僚、地域の方々が黙々と、選挙ハガキの宛名書きをしてくださっていました。私のワガママ、こだわりで、8000枚を手書きとし、書いていただくのは非常に大変なことですが、仕事帰りや休みの日に、お手伝いいただける私は本当に幸せな立候補予定者です。
市議会議員としての約8年。
困難な課題に直面しても逃げ出さず、真正面から全力でぶつかってきた私は、今回の苦しくて、厳しい選挙にも全力を挙げます。誠心誠意、全身全霊をかけて戦い抜きます。
「若い人に頑張ってほしい」
「市議会議員としての経験を活かしてほしい」
必ず、ご期待にお応えいたします。