大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

「佐藤樹一郎」候補の日田遊説

2023-03-28 23:18:52 | 日記
令和5年3月28日(火曜日)

23日に県知事選挙が始まり、県議会議員や市議会議員の立候補予定者の政治活動にも制約が加わるようです。公職選挙法をよく勉強しなければなりまぜん。

今日は、その県知事選挙に出馬している佐藤樹一郎候補の日田遊説でした。三芳小渕町の私の自宅前には、私の後援会役員のお声がけにより、多くの支援者の皆様にご参集いただき、佐藤候補をお出迎えしました。





平成27年は、佐藤候補の大分市長初当選、私の日田市議会議員初当選の年です。これまで、時折の意見交換をさせていただきました。

佐藤候補が握手する間、選車の行動隊からマイクを渡され、私からも一言、ご支持・ご支援をお願いする挨拶をいたしました。とても光栄です。



佐藤県政の誕生を目指して、私も努力いたします。皆様の大切な一票を「佐藤樹一郎」に賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。




姫だるま

2023-03-28 00:15:58 | 日記
令和5年3月27日(月曜日)

朝の辻立ちの後、2週間ぶりに、ある地域へ足を運びました。広い広い日田市。全市的な知名度が低い私ですが、この地域では多少高いようです。お世話してくださる方に感謝します。



夕方、事務所に戻り、各種段取りを打ち合わせ。候補者となる私ですが、選挙の実務には詳しいのです🤣

また、昨日、留守中に、土居昌弘竹田市長が激励に来てくださり、竹田市の伝統工芸「姫だるま」をプレゼントされました。



土居市長と私は、大分大学経済学部の先輩後輩の間柄で、私が政治家になる前の自民党大分県連政治塾(平成23年)の頃からお世話になっています。過去2回の日田市議選では、出陣式にお越しいただき、激励のお言葉を賜りました。

先輩に贈っていただいた縁起物に見守られ、無事に一日終わりました。姫だるまの置かれた事務所には、激励のお客様がお越しいただいていると聞き、力の源です。