令和5年10月25日(水曜日)
大分県議会では、議員が講師となり、県議会の仕組みや役割などを説明する「議員出前講座」を実施しています。日田市内では、平成26年12月16日の石井小学校での講義が最後となっていましたが、今日は、私の母校である日田市立三芳小学校での講座が行われました。

ともに日田市選出、ともに県議会議員1年目の岡野県議と私が講師となり、6年生の子供たちにお話をさせていただきました。

私が県議会議員の仕事や大分県議会の仕組みについて説明し、岡野県議は私の話を踏まえたクイズ形式の問題を出し、議会広報等についてお話をしました。

(クイズ)
大分県議会の人数は何人でしょうか?
①33人 ②43人 ③53人
子供たちが進行し、質問もたくさん出されました。少しでも、政治家の仕事を理解してもらい、目指したいという子供たちが出てくれれば、嬉しい限りです。

【大分県議会ホームページ】