大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

中津江にお邪魔しました

2018-12-27 21:26:02 | 日記
今日は、1か月ぶりに、中津江を訪ねました👣

12月下旬とは思えない暖かさ。
そして、心が温かくなるお話をたくさん聞くことができ、アツくなりました☺️ 本当にありがとうございます。

宿題はいただきませんでしたが、いろいろと深く考える機会をいただいたと思います。

夕方、議会事務局で用事を済ませ、明日は登庁の予定がないことから、お世話になった事務局の皆さんに年末の挨拶。新しい年も、頼りにしています。

中津日田地域の将来を思う若者の会

2018-12-26 21:04:01 | 日記
午前中は、『ひた市議会だより第125号』の原稿作成の事務仕事など。

午後は、『中津日田地域の将来を思う若者の会』に出席するため、耶馬溪へ。

平成27年に始まったこの会のワークショップは、本日が第26回目。私は、大友県議にお誘いいただき、2回目から参加しています。

年明けから年度末にかけて、イベントも多く、早期全線開通の機運が高まることを期待しています。

さて、今日はあまり時間がありませんでしたが、できる範囲で年末のご挨拶をさせていただきました。その中で、5年来のFacebook友達と初めて対面でお話できるという、嬉しい出会いもありました☺️

感激の連続

2018-12-25 23:15:03 | 日記
今日は、諸々の事情で、家と外との往復でした😅

それでも、できる限り、ご挨拶にお邪魔して、温かい励ましに、感激の連続でした。ありがとうございます。明日からも頑張れそうです☺️

夜は、同志とお酒を飲みながら、懇談。お互いに、議員としての4年間を振り返りながら、来るべき戦いに向けての闘志を燃やしました🔥

年末のご挨拶

2018-12-24 21:29:42 | 日記
今日は、地元・三芳地区を中心に、年末のご挨拶。

この一年の御指導に対する感謝とともに、引き続き、市議会での仕事をさせていただきたいとの想いをお伝えいたしました。

前回は、定数を6名オーバーする超激戦に新人として挑みました。今回も同じような激戦が予想される中、2期目を目指す現職としての挑戦となります。

皆さんの温かい励ましに胸が熱くなるとともに、前回とは異なる厳しい戦いを実感する瞬間が何回かありました。

誰が立候補するかによって、戦いの構図も大きく変わることは間違いなく、様々な情報が交錯しているようですが、私は私らしく戦いたいと思います。

お見かけしたら、気軽に声をかけてくださいね。

三男・良三朗が、リーフレットの準備などを手伝ってくれました☺️ この子たちが、第一線で活躍する時代の日田市を見据えて、頑張ります👊😆🎵

アドレナリン?

2018-12-23 21:02:32 | 日記
ここ数日、喉の腫れを感じていましたが、昨夜、これはいよいよ危ない⚠️と思い、市販の風邪薬を探し出しました。夜11時半頃。

早めの対応が効いたのか、起きた時には、腫れも痛みも消えていました☺️

ただし、副作用が…。
眠くて、眠くて、まともに起きていられませんでしたが、自宅にあるものが届き、気だるさから一転。スーツに着替えて外出しました。

「応援します! 頑張ってください!」の一言に、たいへん元気づけられました。

#日田市議会
#なかの哲朗
#子育て世代
#働き盛り
#進撃の42歳