てっちゃんの生活鉄道

鉄道を通して育児、仕事を楽しくこなす

やってしまった。

2011年04月09日 22時00分00秒 | 近鉄(近畿日本鉄道)
京都からの列車を八木で乗り換えて、名張で列車を切り離ししている最中に京都からの列車の網棚にお土産を忘れてきたことを思いだしました。切り離ししている駅員さんに聞くと降りる駅で連絡してくださいと言われました。
子連れで列車に乗るときは鞄にしか荷物は持ってはいけませんね。
以後気をつけます。
中川で駅員さんに調べてもらったらありました。無料送還していただきます。中川で降りたのに津へ。感謝です。

4月9日 桜と紀勢貨物が撮りたいですが。今朝は雨。赤更新893がさくらの中を走っていきました。

2011年04月09日 00時00分00秒 | 紀勢線貨物をふりかえろう(記録列車)


2089紀勢貨物は毎朝6時2分津駅を出発していきます。



我が家の前を6時3分過ぎに通過します。平日は近鉄の回送列車と競争。土日祝日は貨物のみで。そろそろ安濃川の河川敷に遠征して桜と絡めてみます。いつもの土手の田んぼも水が入るのを期待して。



上は7日の曇天の赤更新。下は8日のさくらと赤更新