Happy English Yokohama days

とっておきたいこと。毎日のこと。横浜のこと。そしてHAPPYになれる英語のことば。いろいろ。

2013-11-24 11:32:49 | Welcome to Yokohama
あわわわ。
あっという間に秋になってしまいました。
今年はもっと書くつもりだったのに。
いやいや、まだあと1ヶ月ちょっとあるから!!!
とりあえず、日本大通りの秋。

横浜公園

2013-04-11 21:41:10 | Welcome to Yokohama

この時期、忙しくてなかなか見に行けないのがここ。
関内のチューリップ。
今年は大丈夫。
ゆっくり見る事ができました。
チューリップが品種によって少しずつだけど
開花時期がずれているおかげです。
まるで違う公園のよう・・・・・

桜@元町2013

2013-03-22 10:14:01 | Welcome to Yokohama

今年はすごいなぁ。
あっという間に桜が咲いてしまいました。
あまりにあっという間だったので人もいなくて
久しぶりに静かなお花見。

新副都心線とつながってからは中華街は毎日休日のような賑わい。
最近はガイドブックをもって歩いている人はほとんどいなかったけど、
今は持って歩いている人がたくさん。
すごいなぁ。電車がつながるってこういう事なんだなぁ。
赤レンガのカルディなんて食品が片付けられちゃって
お土産やさんみたいに・・・・

肝心の電車は・・・・
なんだか前より時間がかかる・・・・・・
なんで~。
電車の本数減っている????
混雑時を増やして、すいている時間を減らしたのかな???
ほとんど10分から20分早くでないと間に合わなくなってしまった・・・
なんで~。
しかも8両と10両があるからJRみたいに確認しないとひどいめにあう。
女性専用車も減っちゃったし。
女性専用者助かっていたのに~。
足広げて座る人もいないし、痴漢もいないし。
両側に男の人に座られると狭くて苦しいけどそれもないし。
今の所、私に何もメリットなしだったなぁ。がっかり。





チューリップ

2011-04-28 07:30:52 | Welcome to Yokohama

先週の横浜公園のチューリップ。
今年はちょうどいい時に見られました。
いつもチューリップの芽がでてからあっと言う間に大きくなって
見逃す事が多いのだけど。

地震から1ヶ月半。
なんだかだんだん切られるものが定着してきたみたい。
例えば、駅によってはおりたくない駅もでてきた。
この間地下鉄の関内駅に行ったら、
エスカレーターが止まっていて、
私のおりた側はみんながならんでエレベーターに
乗らなければいけなかった。
元町・中華街駅ではやはり下りエスカレーターが止まっていて
ホームへ下るには細い階段1つしかない。
ちょうど電車が到着すると、ホームへなかなか降りられない。
新高島の駅でおりたら、エレベーターに乗り損なって
階段で登ったら、すごい数の階段。
重たい荷物を持っていたのでひざが痛くなってしまったのよ。

こうなってくると、新高島じゃなくてエスカレーターが動いている
みなとみらいか横浜に行こう。
とかになってくる。
駅のエスカレーターは止まっているのに、
デパートなどのエスカレーターは動いている。
う~ん。なんだかね。逆でもいいのになぁ。
エスカレーターのとまっている平日はやめて
動いている休みの日に出かけようとかね。

そのせいかなんだか車が増えているような気がする。
これで暑くなってきて、エスカレーターがとまって
エアコンがとまったら、具合が悪くなる人が増えるだろうなぁ。
それで車に乗る人が増えて、外の道路は暑くなる。
空気も悪くなるんだ~。
まさに、悪循環・・・

夜だって、みんな早く帰りたい。
いつ電車が止まるかもしれないって気持ちがあるから。

だんだん、みんなが避ける場所が決まってきて
そのエリアのお店はすいていて大変そう。
そのエリアでなくとも、
夜になるとどのお店も前のように人が入らなくて大変そう。
このままの状態が続けばみんなつぶれてしまうんじゃないかなぁ。
これで税金があがったら・・・
いや、きっとあげるよね。あげるチャンスだもの。
考えるだけでも恐いよね。
日本という国は本当にだめになってしまうのかもしれないね。
こんな国って先進国で他にもあるんだろうか?

こうやって考えると、東京電力のした事は犯罪に近いと思う・・・
しかも重罪に近いね・・・
原子力発電所を続けたいが為に続けているのならやめてほしい。
日本って、たくさんの人が犠牲にならないと、
防止策とかを考えてくれないんだよね。
その結果がこれだ。


桜@横浜元町

2011-04-01 14:50:21 | Welcome to Yokohama

元町の桜も咲き始めた。
なんだか不思議な気分。

このあたりを歩いているといろいろな言葉が聞こえる。
日本語、英語、中国語、韓国語。
私にはわからない言葉も。
でも今は日本語だけしか聞こえない。
現実と現実でない境目を歩いているような気分。
ところどころがいつもと少し違う。
街を歩いている人もいつもと違うみたい。
地震の前はみんなもう薄着に変わっていたのに、
今はみんなダウンコートを着ている。
いつも会う知り合いに会わない。
かわりに、知らない人がすれ違う。

先日、港北ニュータウンに行ったら
いつもと全く同じだった。
停電するかもしれないというアナウンス、
ちょっと暗めの店内、
地下鉄が一時止まっていた事をのぞけば
ほとんどいつもと変わりなかった。
なんだかすごくほっとした。




桜も見るとほっとする。



銀杏@日本大通り

2010-11-11 18:35:58 | Welcome to Yokohama

銀杏があっという間に黄色になってきた。
APEC中なので人も車も少なめなので、
のんびりお散歩。
とはいえ、
通りには警察の車がかなり止まっているのでいまひとつ。

今日の新しい発見。
おまわりさんのポケットに中華街マップが・・・
元町や、中華街のお巡りさんに道を聞かずに、
地方から来ている応援のお巡りさんに道を聞く人が
すっごく多いからねぇ・・・・

朝、子供と歩いていると、
すれ違うおまわりさんに挨拶される。
「おはようございます」
何人もすれ違う。
何回もあいさつする。
なんか懐かしいなぁ。
それも仕事なんだろうなぁと思いつつも、
昔はこうして、みんなに挨拶しながら
学校や仕事に行ったもんだよね、と思い出した。



秋@山下公園

2010-11-07 23:18:17 | Welcome to Yokohama

山下公園前。
だいぶ色が変わってきました。

さすがに今日の横浜は日曜日だというのに静か。
車も少ない。
APECの影響で街中におまわりさん。
いつもだと暗くていやだなぁと思う通りにもおまわりさん。
夜遅くの駅にもおまわりさん。
あやしい人のそばにもおまわりさん。
いいなぁ。いつもより平和な感じがする。
なんだか、この景色が日常となってきていますよ。

青森県、北海道、茨城県・・・と
日本中からおまわりさんが集まってきている。

で、駅に立っている青森県のおまわりさんに道を聞く人あり。
・・・・
素晴らしい~。きちんと道を答えている。
みなとみらいで茨城県のおまわりさんに
お店の場所を聞いている人あり。
・・・・
素晴らしい~。これもきちんと答えている~~。

いつも見る横浜のおまわりさんより
丁寧で親しみやすい感じがするのは気のせいかなぁ。
でもだからみんなつい聞いちゃうんだろうなぁ。

花火@山下公園

2010-07-19 08:32:31 | Welcome to Yokohama

昨日の夜は山下公園で花火だった。
いつもの山下公園の花火と思ったら、いつのまにか、
横浜スパークリングトワイライト?なんて名前がついていた。
時間も19時から19時40分と変な時間。
あれ~っと思って昨日調べたら
花火は10分間だけらしい。
なんだか、チケットを買わないといけないらしいのね。
ナイアガラは場所が悪かったので私も見れなかった。
10分花火はあっと言う間に終了・・・
う~ん。もっとはやくチェックすればよかった。
いつもより人が少ないなぁと思ったんだよね。

ま。でもこれで無事に真夏に突入って感じ?


寒すぎ。

2010-03-30 09:06:03 | Welcome to Yokohama
寒いよ~。
真冬なみ。
よかった~。まだ冬服片付けてない。
先々週は半袖着はじめていたのにね。

山下公園を通ったら、桜が咲いていたのでぱちり。
雨もふってきて、風もふいてきて
帰りたかったんだけど、子供がふらふら遊んでいて
なかなか帰れない~~~~~。
油断して、厚着をしてこなかったし、芯から冷えてくる。
う~ん。子育てがつらいと感じる一瞬でありましたな。


Oooooo, it’s cold cold cold. It reminds me of English winter, well, maybe English early spring!? I sometimes get chilly when I take a walk to the park in the cherry blossom season. But this year is especially cold. While I was saying ‘cold’ a hundred times, my son’s winter, no, spring, holiday finished. I’ve just remembered whatever we were eating all the time in this holiday.
I saw a lot of people wearing just spring clothes in Yokohama this week. I mean, no coat, bare legs, thin shirts and cotton all over. I can’t understand how they can manage this coldness. Though, in mid summer I saw a lot of people were wearing winter clothes, too. I wondered if it was because they were tourists, so they didn’t have the right clothes for the weather. Or they are made especially strong, like Iron Man. (Well, my son rented the first Iron Man movie and he watched it three times this holiday.) Or………they couldn’t feel the heat? If it was the last reason that was correct, that would be scary, wouldn’t it?
The photo is of Yamashita Park’s cherry blossoms. When I took this photo, Yamashita Park was bloody cold, so, I put the cold colour on this photo!!!

本牧三渓園

2010-01-26 08:44:12 | Welcome to Yokohama
子供の宿題をする為に
はじめて本牧の三渓園に行ってみた。
本牧まではバスしか足がないこともあって
我が家では本牧へはほとんど行かない。
地下鉄ができてからはバスの本数が激減したし、
年配の方が多いこのバスで座る事はほとんどない。

予定では本牧のイトーヨーカドーあたりに戻って
ランチを食べる予定だったけれど、
お腹が好きすぎて三渓園の中でお食事。
お団子をはじめに食べていたんだけど、
足りなくて天ぷらうどんも頼んでしまったよ。

我が家でこういう日本スタイルの食事を頂く事は
ほとんどないのでなんだかとっても懐かしかった。

将来私はどこに住んでいるんだろう?
時々ふと考える。
日本と外国、可能性は半々かな?
年をとるごとに日本のものを食べたいと思うんだろうか?
それともバターやら、牛肉、クリームが好きな私の父のように
洋食だけでも平気なんだろうか。

混雑している横浜駅を歩いていると、
年をとって日本に住むのは不可能なのではないかと思う。
でも年寄り大国になる日本、
変わっていくのではないかとも思うし。
どこか海のきれいな所に家を買ったら、
子供が毎年遊びに来てくれるかなぁ~と
考えたり。

旦那が退職したらいろいろな所に行こうね、
って話しているけど、
年金が減ってそんな余裕はないんじゃないかなぁ。
それに70近くになってハワイに行ってもなぁ・・・
今、今だよ~。行きたいのは今。
そういって、昨年末は急にハワイにいったのでした。

と、ふと三渓園で将来について不安になった私でありました。

銀杏@山下公園

2009-10-26 07:43:58 | Welcome to Yokohama

寒~~~い。
急に寒くなった・・・
もう10月も終り。
山下公園の銀杏も黄色くなりはじめたよ。


私のコンピューターの画面に
クリスマスカウントダウンっていうのを
のせているんだけど、それも
クリスマスまであと60日・・・・

うわ~。
今年は目標全然達成できなかったような気がする。
あと60日で1つでも何かできるのか?

ヨガにさえ復帰できなかったぞ・・・
せめて、パッチワーク教室のたまっている宿題
だけでも年内に提出がんばろうかなぁ。



終了。

2009-09-28 10:03:46 | Welcome to Yokohama


昨日で横浜開港150周年イベントが終了・・・
長かったねぇ。

日曜の夜、急に花火の音が。
見ると山下公園で花火があがっているではないですか。
いやぁ、知らなかったよ。
ほんの5分ぐらいだったと思うんだけど、
あ~、これでイベントが終わったんだなぁ
といううれしさでいっぱいになったよ。

たくさんの人が横浜に来て楽しかった時間を過ごしたんだと思う。
それはよかったと思う。
でも反対に横浜市民はなくしたものも多かったイベント
だったと思う。
税金をあれだけ使ってするイベントだったのだろうか。
たくさんの木を切り倒して、
たくさんのものを汚してするほどのイベントが
必要だったのだろうか。

あの会場はこのあとどうするんだろう?
基礎工事でコンクリートも流していたよね・・・
捨てるのかな?全部捨てるのかな?

急に増えた観光客に対応準備しきれなかった
お店もたくさんあった。
サービスやら、以前のようなおいしい食事が
出せなくなった所もたくさんあった。

そんなお店はイベント中は確かに売り上げが
伸びただろうけれど、
以前から通っていたお客さんはもう戻らないと思うよ。

以前から大きなイベントのあとには、
公園の芝生がはげ、枯れて、
海には信じられないような物が浮いていた。

たくさんの人を一時に1カ所に集めるのが
いい商売のやり方だとはおもえないんだけど。

たくさんの人がまた戻ってきたいと思うような
イベントや街づくりをするべきだったと思う。

横浜はいつまで借金を増やし続けるんだろう・・・

なんだか、東京と横浜って似ている???
いつまでもバブル気分???

くまざわ書店@みなとみらい

2009-09-19 23:11:23 | Welcome to Yokohama


先週末オープンした
くまざわ書店に早速行ってきました。

前の有隣堂に比べるとやっぱり洋書は少なめ・・・
何もないよりはいいけど。

驚いたのはちょうど本のバーゲンをしていたの。
雄鶏社っていう手芸本をだしていた出版社の本が山積みに。
確かこの出版社、つぶれてしまったのではないかな???

バーゲンっていうのはちょっと違うかな。
3冊で100円以上のお金をだしてください、
ってことで、
そのお金は横浜の外国人子供教育支援に募金されるの。
つまり、3冊で100円。6冊で200円。
それが最低金額でそれ以上のお金を寄付してください、
ということらしい。
私は12冊だったので400円以上でお願いします。
ということに。
ちょっと、多めにお金をだしてきたけれど、
それでも安すぎ~。

本がなくなり次第終了なので、手芸本好きの方はぜひぜひ。

他にも子供の本と私の本をちょっと買って、
レジに行くと、オープン記念という事で
コスモスも一輪頂きました。

なんかうれしい・・・
あんまりオープンの時って行かないけれど、
行ってよかったなぁ。
うふふ。