Happy English Yokohama days

とっておきたいこと。毎日のこと。横浜のこと。そしてHAPPYになれる英語のことば。いろいろ。

知ってる?Twilight

2009-06-28 09:11:22 | books,movies,DVD,CD

この本見た事ある方多いんではないかしら~。
「トワイライト」
りんごが印象的でつい目を奪われる。
みなとみらいの有隣堂でも山積みになっていました・・・

この本は旦那の本。
あまりにも売れているようなので、買ってきたそう。
でももう、ちょっとボロボロ。
なぜなら、いろいろな人に貸してたから。

実は旦那も私もこの本好きでないのね。
というより、最後まで読まなかった・・・
中身は映画でご存知の方も多いよね。
若くてかっこええ吸血鬼の本であります。
ロマンスね。
文章がね、そりゃあドラマチックな書き方なのよ。
ボキャブラリーもね、キラッキラッって感じかな。
オーバーでちょっとえげつない感じ?
あ。怒られそう。

ちょっとここに例文をと思ったけれど、
また貸し出し中のようで見つからないわ~。残念。

ただ、ロマンス好きな人にはたまらないようで、
彼が本を貸した人全員が続きを買って読破しております。
(全部で4冊ぐらいあるんじゃないかな)
しかもかなりの勢いでみなさま読破しております。
みなさん恥ずかしそうだけど、かなりファンになってしまったようよ。
はい。はまったのはみなさん女性の方であります。
年齢は関係ないようよ。国籍もね。
すごいなぁ、こんなみんながはまる本見た事ないよ。

いやぁ、私もはまりたかったなぁ・・・
ちぇ。乗り遅れた気分だわぁ。

ジェイミーオリバーマガジン

2009-06-25 08:11:32 | books,movies,DVD,CD

日本大通りにあるoffice depotが閉店・・・。
みなとみらいにあったin the roomも閉店・・・。
これまたみなとみらいにあったデオデオっていう電気屋さんも閉店。
そごうの上にあった花もめんっていう布地やさんも閉店。

・・・う~ん。景気が回復のきざしとかさ、よく言うな~って感じ。

みなとみらいの有隣堂に行ったら、文房具が割引中・・・
あれ~、ここの文房具もなくなっちゃうのかな~~~。
ふつうの文房具やさんがどんどんなくなっちゃう~~~。

なんだかな、さびしいなぁ。
もう、売れる物を置いてる店しか残れないのか・・・。



とふと、本屋をぶらぶらしていて見つけたのが、これ。
なんとジェイミーオリバーマガジンですよ~~~。
輸入雑誌は高いけど、買っちゃいました。
中を見ると、

'It takes more effort to make roast potatoes this way
but you'll never, ever go back.
They'll change your life, really.
Totally rock'n'roll'

ぷっ。ジェイミーそのものだよ。
なんだか食べたくなっちゃうんだよね。
おいしいから食べてみて、食べてみて。ってすすめられると
おいしく感じるのと同じかなぁ。

中は他のジェイミーの本みたいにきれいな写真がいっぱい。
もちろん全てがジェイミーってわけではなくて、
いろいろな国の料理を紹介していたり、
他の人と料理を作ってみたりってページが多い。

あ~見てたらお腹がすいてきちゃった。




Bubby‘s横浜

2009-06-20 08:54:40 | eating

桜木町にできた「バビーズ横浜」に行ってきました。
なんせ、アメリカンダイナー。
本場ニューヨークのアメリカンパイとバーガーをお楽しみくださいっ。
って言うんだからもう~楽しみ~。

早速平日ランチへGO!!!
メニューをみてわくわく。
チキンポッドパイ。
アスパラとチェダーチーズのパイ。
ビーフチリパイ。
日本語で書くとふつうっぽいけど、英語の表示も見てみると、

Chicken and leek pot pie
Salmon tweed kettle pie
shepheerd's pai
Todd griffin's beef chili pie
Brandon's steak and guinness pie

どう~。まるで海外のカフェのようではありませんか。

見本の写真があまりにきれいでおいしそうだったので、私は
アスパラガスとチェダーチーズのパイ。
旦那はもちろん、ビーフステーキパイ。
だって、メニューにSteak and guinnessって書いてあるもん。
子供はシンプルにバビーズバーガー。

わくわく。
店内もなかなかこっててきれいだし、いいよ~。
まぁ、テーブルいすサイズはアメリカンダイナーより小さいけどね。

しばらく待つ・・・・
まてばまつほど期待が大きく大きく大きく大きく・・・
きた~~~~。

・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・
ちいさ~い。
小さいよ~。
見本の写真と違うじゃん!!!!

上の写真はアスパラガスとチェダーチーズのパイ。
見本写真ではアスパラがレイヤーになっているけど・・・。
いや~。アスパラって野菜の中では高いもんね。
育てるのも時間がかかる野菜だし。
まぁ・・・そうよね・・・
現実を見た感じ。
コールスローと揚げたオニオンかな???がそえられている。
子供のハンバーガーもちょっと小さめ。

旦那のは?
それはもっと小さそうよ~。
あ。ショックで放心状態・・・

食べてみる・・・・

おいしい~。
なかなかおいしいよ~
でもさ~、小さいよ。
おいしいんだけどさ、もっと大きめに焼いた方がきっともっとおいしいと思うなぁ。
ケーキもパイも料理も作るサイズによって味が違うじゃない?

写真が違ってれば、ここまで期待しなかったのにね。
パイのサイズ自体は日本のカフェでよくでるサイズなわけで。

あっと言う間に食べ終わった。
ちぇっ。アメリカンダイナーって看板に書くなよぉ~。

はぁ~。期待が大きすぎたのね。ちょっとさびしい。
うちでキッシュ作って食べなおそうっと。





イトーヨーカドー@本牧

2009-06-18 08:42:38 | Welcome to Yokohama
久しぶりに本牧へ。
オープンしてからはじめてイトーヨーカドーへ。
おおっ。
きれい~。広~い。すいてる~。

到着早々、カフェ探し。
クレープ好きな子供といっしょだったのでクレープ屋さんに。
本当はたこ焼きが食べたかったんだけど・・・・

いやぁ~。ピカピカだね~。
気持ちいい~。明るい~。
平日のせいか、肝心の食品館はお魚やお肉の種類が少なめ?
横浜の地下街と比べているからそう感じるのかな?
う~ん。

いつも行く石川町のスーパーは変な物いっぱい売っていて、それに慣れているからかな?
石川町のスーパーって暮れになると豚ちゃんのお顔まで売っていて
うちの子供は行くとビクビクしている。
ははは。さすが中華街の近くにあるスーパーだよね。

イトーヨーカドーって高いってイメージがあったけど、
本牧のはそうでもないかな?それとも今の時代にあわせてお値段さげているのかしら。

すみずみまでゆ~っくりまわって、ついでに近くのサティにもよって、
そのうえ、ヨーカドーとサティの間にある公園にもよって、
帰り道はぐったり。


Supermarket

Since we moved this area, I’ve been looking for a favorite supermarket. Still I can’t find any. I don’t like the supermarket selling only the things with beautiful packages. I mean all meat colours are really bright pink. I watched the TV show a long time ago, the butchers use some kind of chemicals to stop the meat going rotten, and to keep meat looking fresh. I think recently most of the supermarkets use that stuff. I still remember when I was little, the meat colour wasn’t bright pink. Next day, inside, between the slices, of meat changed colour. But now I never see the same thing again. I wish I could trust more shop people like I used to.


クローンウォーズ

2009-06-16 08:15:17 | books,movies,DVD,CD

一度はまると、とまらない我が子・・・
そして、甘い親・・・
旦那が子供の為にスターウォーズのアニメーション版
'The Clone Wars'を購入。
アニメでなんておもしろくないよっっ。と思っていたんですが、
これが、結構はまりそう。
きっと続きも見ちゃいそうよ。

アニメの方が映画の中ではぜったいに見る事がないであろう
小さなエピソードがたくさんはいっています。
親しみやすいっていうのかな・・・。
クローンの兵隊がいるではないですか。
あの人たち一人一人がもっと人間的に描かれていたり、
アナキンとパダワンのアソーカのやりとりがおもしろかったり、
なかなかいい感じです。

なんといっても、うちの子供の興味をひいたのが
映像特典のTVシリーズの予告編。
次から次へと新しいキャラクターがでたり、
おもしろそうな話しだったり、もう、たまらないようであります。

あ~。きっと続きも買わされるんだろうな・・・。


コニータルボットちゃん。

2009-06-12 21:28:42 | books,movies,DVD,CD
私ったら、スーザンボイルさんを見たあと、「Britain's got talent」を見続けていました・・・。
すると何年か前の同番組のビデオをyoutubeで発見。
その中でコニータルボットちゃん(Connie Talbot)という6歳の女の子が
勝ち抜いているビデオを発見。ま。今頃になってって感じなんだけど。

これがなんていうのかな・・・いいのよ~。
審査委員のアマンダさんが彼女が歌うたびに感動して泣いてしまうんだけど、
ほんとになんか、心に響くというのかな、素朴でいいの~。
はじめての時は伴奏なしで1人で歌うんだけどこれがすごくいい。
声にビブラートをかけているのもあるんだけど、歌がすごく繊細なの。
itunesで彼女のCDが買えるのでそのあとすぐ買ってしまった。
ただ、CDだと彼女のその繊細な感じまではマイクで拾えないようで
このyoutubeのビデオの方がよかったです。



スーザンボイルさん

2009-06-07 21:20:18 | books,movies,DVD,CD

youtubeで話題のスーザンボイルさん。イギリスのなんだろう?
しろうとのど自慢大会?スター誕生?みたいな番組で見事2位に。
ニュースで見て、お。どれどれ。とyoutubeを検索してみると、
スーザンボイルさんだけでなく、他の勝ち抜いてきた方々の歌や踊りが見れる。
すごいね。
ちょっと前には考えられなかった事だよね。
日本でイギリスの番組が見れちゃうなんてね。

それにしても、勝ち抜いてきた人たちはみんなうま~い。
素人には思えない。
スーザンボイルさんの歌も素敵だったけど、Hollie Steelちゃんという女の子も
よかった~。
「Britain's got talent 2009」でyoutube検索すると
たくさんの人が見れるよ。

あ。優勝したのはDiversityというダンスチーム。
これもおもしろくって、かっこよくって、最高でしたよ。

あ。ちなみに司会の人の英語が私にはよくわかりませんでした・・・
なんか、スコットランド?かな? え~と、訛っているのよ。



Susan Boyle

I suppose you know this name, the woman who got the second prize of the talent show of England. I heard about her from my husband. He said his colleagues were talking about her. Now she’s continued to win and came up the last contest and got the second place. I wanted to hear her song again, so, I checked You Tube again. It was amazing, not only her, some other people who were in the contest were really, really great. Some people really caught me and made me impressed. English people are strange, sometimes there are the singers who are really, really good. I bet you know Beatles or Rolling stones, or e.c.t…..
I like Suzan Boyle, because she just sings. I could see she really likes singing. She’s not to trying to look like a good singer, she just sings in the way she wants to.
Well, her attitude and her way of talking were not elegant at all, though. But still some of the professional people on the TV are the same, so it doesn’t matter so much.


天使と悪魔

2009-06-03 10:28:49 | books,movies,DVD,CD
横浜開港祭だっていうのについ映画をみにいってしまいました。
「天使と悪魔」

「ダヴィンチコード」に続くダンブラウンの小説の映画化であります。

先に本は読んでいたからか、評判ほど楽しめなかったかな。
天使と悪魔は犯人をおいかけていくアクション的要素が多いので、
犯人を知っていると今いちだったのね・・・

小説もダヴィンチコードの方がおもしろかったし、映画もダヴィンチコードの方が好きだったかも。
ダヴィンチコードは日本語で読んでいたんだけど、
ところどころわからないところがあってね、
それが映像化されたもんで理解でき、すごく楽しかったのかもしれません。

天使と悪魔は原作を読む前にみるのがおすすめ!

あ~。それにしてもいつかルーブル美術館をゆっくり見に行きたいなぁ。

洋書バーゲン@みなとみらい

2009-06-01 09:57:36 | books,movies,DVD,CD
みなとみらいの有隣堂に行ったら、
横浜開港150年バーゲンで洋書の1部が150円に。

よーく見ると150円なりの品揃えではありましたが、
150円なので連れがたくさん購入していました。
中には、すでに持っている本もちらほら。
行間やフォントの違いで読みにくい本が何冊かあるのですが、
その本を買い直ししたり。
いやぁ。150円っていうのはすごいですよね。
横浜開港関係ではじめて楽しみました。



それにしても久しぶりの更新になってしまいました。
先月は天気のせいか今ひとつのコンディションでありました。
疲れがたまっていてよれよれ。
気分転換に散歩にと思っても横浜開港イベントや修学旅行シーズンで
外はいつも混雑。
イベント会場や整備で海が見えなくなったり、海が小さくなったり、
散歩にでるとかえって悲しい気もちになってしまいました。
ここに引っ越ししていらいはじめてここに住んでいるのを後悔したかも。

なので、ついおうちで過ごす事が多かったです。
子供が今頃スターウォーズにはまって、シリーズを1から6まで
通しで、もう1回みたりして。
気分的にはスターウォーズでいう、ダークサイドにいたようなものですな。
先月は。ははは。
今月は疲れをとって復活しよっと。

May the force be with you!