Happy English Yokohama days

とっておきたいこと。毎日のこと。横浜のこと。そしてHAPPYになれる英語のことば。いろいろ。

ipod nanoのカバー。

2008-01-28 06:47:22 | Hand made
ipod nanoのカバーを作りました。
う~ん。小さいから何か、持ち手みたいのをつけるべき
だったかも・・・。
このあいだの水用のカバーを作った布がまだけっこうあって、
それを使用。
裏側にイヤフォンを収納できるようになってます。
あ~。今日は書いてる事が支離滅裂???
いつもか。
去年の暮れからどうもいそがしくってボロボロぎみなのよね・・・。
はぁ~。温泉でも行きたいよぉ。

ドクター・フーのおもちゃ

2008-01-26 10:51:21 | Every day life
はぁ・・・。
頂きました・・・。
子供があまりにドクター・フーが好きなもので、
イギリスからプレゼントが送られてきました。
ダーリックのラジコン?
相手のダーリックに向けて撃ち合い、
ヒットされると光り、負けると「ア~~~ッ」とか言うものです。
ドクター・フー好きの方にはたまらないおもちゃかと思います。

確か去年旦那がイギリスにいた時はターデスの冷蔵庫が売っていた
そうで、買わずに帰ってきた旦那は今でも深く深く後悔しています。


新しい電子辞書

2008-01-25 06:41:30 | Happy English
ずっと旦那の辞書を借りていたのですが、
やっと自分用の辞書を購入。
バーゲンで1万円。
リーダース、リーダースプラス、広辞苑、漢字源。英英辞書
が入っていること。
一括検索で、いろいろな辞書から一度にひけること。
で、1万円。ということで買ってみました~。
他にもいろいろ入っていたけど、
上の辞書しか使わないのでまだよく見ていません。
どうも学生用らしく、今はやりのオプションはついてません。
あと・・・ちょっと重い・・・。
でもいいんだ。好きな辞書ばかりだからね。
なんていったって、1万円だしね。

ラゾーナ川崎でランチ

2008-01-23 08:37:24 | eating
ひさしぶりにラゾーナ川崎へ。
ジンギスカンかインド料理を食べようか、
それともピザにしようか迷ったあげく、
「南国酒家」でゆっくりしようということになり中華。
写真のはランチセット。
南国酒家はよく港北ニュータウンの姉妹店に昔、通っていた。
中華街とは違う、広いテーブル、明るい店内。
行き届いたサービス。
一番最初にセットについていたお茶もそれはそれはおいしかった。
もうずっと葉っぱの匂いをかいでいたいぐらい。
1つ1つのつけあわせにもハーブや香辛料がピリっときいてて、なかなか。
いい店でありました。
中華街でこういう店ってなかなかないのよね・・・。
いや、お金をたくさんだせばあるけどね。


加湿器・・・

2008-01-22 07:35:25 | Every day life
1台目の加湿器がダメになって、同じシリーズを購入。
お水とお塩をいれて電源を差し込む。
このシリーズはいたって簡単なつくり。
スチームが見えるのが好きかも。
風邪の季節にはこれがないとね。
もうこれなしの冬は考えられない~。
これを買ってから風邪をこじらせる回数がぐ~っと減った。

都内に行くとそれでなくても乾燥がひどい。
これを持ち歩きたいぐらいよ。
低い湿度に敏感になって、ちょっと苦しいぐらい・・・。



This is our lethal weapon against Influenza. ‘The steamer’. We can’t survive the winter without this. After we got this, we haven’t had a horrible, horrible cold, (touch wood). There is another reason, why I like this; I feel cozy with the steam. I don’t know why, but the steam looks warm and safe and comfortable. Well, one time, I think I put too much salt in it though, the strong steam blew out to the ceiling. Later, when I looked at the ceiling, I found out the wallpaper went strange!!!

レインスプーナー

2008-01-21 20:35:32 | Every day life
春っぽくていいなぁ。
と思って買った、新しいバック。
春よりも今の時期の方が私の洋服に合いそう。
違う形にしようと思うんだけど、
結局いつも同じ形だ・・・。
色違い、いくつ持っているんだろう???
ま。いいか。

Recently, I’ve always bought the same shape of bags. All different colours, but all of them completely the same shape and material. Well, they are so easy to use. I can throw in the gloves or the water bottles or books, anything; I can just put them in this bag without thinking. One problem for this bag is it is a little bit too wide, so it is easy to bash something and knock things over in the shops.

元町の花屋さん

2008-01-18 06:56:43 | Welcome to Yokohama
元町のお花屋さんでつくってもらった花束。
きれい~~~。
元町って不思議な街だ。
お店の数は少ないけど、なんかほしいものが揃っちゃうんだなぁ。
お値段も高いのかなぁ、と思うとそうでもなかったり。
お店の人がとっても優しかったり。
お店の人が厳しかったり。
忙しい時期はふつうの商店街に見えるけど、
それ以外の時は古くて新しくて不思議なところ。

ドクター・フーのスピンオフ

2008-01-16 09:32:20 | Every day life
ドクター・フーと話がつながっているキャラクターを使った
スピンオフのドラマ。
サラジェーンスミスのアドベンチャーを子供のクリスマスプレゼントに
頂きました。
1DVDに60分ぐらいの話が1話だけ入っていて・・・・
という感じではありましたが、お話はなかなかおもしろかったです。
子供用に作られただけあってエイリアンも恐くなく、グロテスクな場面もなく
いかにもBBCって感じのドラマでした。
サラジェーンスミスはむか~しのドクター・フーのアシスタントです。
(今のローズみたいにドクターといっしょに旅する役)
当時、彼女はイギリスでは歴代のアシスタントの中では人気一番だったようです。
その彼女がドクターとお別れしてイギリスの自分の生活に戻っていたのですが、
デビットテナントのドクター・フーの中で再会して、明るく、強くなった、
その後の彼女のお話です。

BBCのホームページでこの番組の内容がかなり見えたのですが、
現在は日本からは見る事ができなくなってしまいました・・・。
これ、そのうち日本で放送されるんじゃないかなぁ。
英語もわかりやすいし。
トーチウッドの方も子供でも見られるようにという事で、
大人向けの場面をエディティングしたものにつくり直しているよう・・・。
そうすると、これも日本で放送のチャンスがかなり広がったのではないかしら??大人向けの場面をカットしたらいったい何が残るんだろう???
ちょっと疑問ではありますが・・・。
(トーチウッドを最初みたときはこれをBBCが作った事にショックを受けた私)

昨日、テレビでちょうどドクター・フ-を放送していたので、
日本語で観てみました・・・・。
え~と、私のイメージと全然違う吹き替えだ~~~。
デビットテナントが・・・。
なんか・・・・。
かっこよすぎ???
吹き替え調だからかなぁ。
なんか、みんなのレビューの意味がわかんなかったんだけど、
これで納得・・・。
もしかして、デビットの前のドクターも日本で人気あったけど、
吹き替えがもしかしてすごいいい声の方だったのかしら???

ぜひ英語でも聞いてみてね。
ローズ嫌いになっちゃうかも。え?私だけか。


ドクター・フーグッズ

2008-01-11 15:54:13 | Every day life
これを見て何かわかる方はまさしくドクター・フーに
はまっている方々でしょう。
主人公のドクターの使用するソニックスクリュードライバーをはじめ、
ドクターの宿敵、マスターの使用するレーザー。
あとカバ、いやサイか?のエイリアンが人間かどうか調べる時に使う
道具・・・・。
あの・・・。
一回だけの放送だったのに、こんなおもちゃ作ってるんですねぇ。
イギリスっていう国は。

ちなみにみんなボールペンとかがついてる。
あと白いペンがついてて、それで書くとみえないんだけど、
このスクリュードライバーのライトをあてると見えるの。

懐中時計はドクターが人間になりすます時に使用するので
これは普通の懐中時計を買った・・・・。
むすこよ。
1人で3人分の道具を持ち歩いて何をするんだ?

イギリスの子供はみんなこれ持っているんだろうなぁ。
クリスマスに買ってもらったんだろうなぁ。



シリウスでビュッフェ。

2008-01-06 11:09:47 | eating
お正月なので両親をつれて、
横浜ロイヤルパークホテル、シリウスのビュッフェに行きました。
70Fという事もあり明るくて素晴らしい景色。
お料理はクリスマス・お正月って事で期待していきました。
う~ん。
ローストビーフ、チキン、ポークの焼き物系。
ちょっとメキシカンでタコス。
よくあるシリーズのオードブル。
イタリアン。
ちょっとだけちらし寿司。
あと何だっけ?
え~と、デザートはブッシュドノエルの小型がありました。
え~と、どこに正月があるんだい?
あ。お雑煮があったかな。
え~と、あと何があったっけ???

ここね、テーブルが丸テーブルでつめつめなのよ~。
ちょっと誰かのいすがでてると通れないのね。
しかも全員一斉に入場するので最初の方は料理のそばに行かれません。
ああ。時間になるまではいれないのでエレベーターホールも
すごいことになってました。こ、こわいよぉ~。
40分もすると料理はガラガラになり、
今度はデザートがすごい事に・・・。

でもね、うちの父は気に入ったみたい。
なるほど、客層もうちの父ぐらいの方がたくさんいました。
みなさん、とても楽しそう。
変わりすぎてなくて、安心な感じがいいのかもね。
なんか食べずに飲んでますけどみなさん。
あ。旦那も好きだったみたい。
シーフード好きの母にはちょっと不評。
私はもっとフレッシュハーブが使ってあって、
おおお、何これ?っていうのが好きなのでちょっとつまんなかった。
反対に子供は食べやすかったかな。
そんなに味も濃くなかったから。
でもきつきつだから座ってられる子供じゃないと大変だと思うよ。
ちょっと外で遊ばせてっていうのは無理だから。
混んでいると時間制限もあるしね。

インターネットで予約を取っていったんだけど、
最後にショック~~~。
旦那が支払いにいって合計金額だけ聞いて払ってきたのね。
金額が思っているのと違うんであとで明細を見たら・・・・。
ああああああ。
子供料金とシニア料金があるはずなのに、
全然引かれてない!!!
全員大人料金だよ!!!
ポーターズの上のビュッフェだって、シズラーだって
最初に確認してくれるから安心してたんだけど。
あ、甘かった。
それとも予約の時点で言わなきゃいけなかったのかなぁ。
そういえば、誰も聞いてもくれなかった。

ホテルでしたよね。ここ・・・。
ホスピタリティという言葉はどこへ???
と財布とレシートを見つめつぶやく私・・・。

ここは景色を食べに行くのには最高の所です。
ぜひ、はやめの予約で窓際を。
(料理、取りにいきにくいけどね)
あと、男の人向きかもね。
あ。値段の確認をお忘れなく~~~。ううう。

買い物、その3

2008-01-05 09:08:45 | Every day life
年末に買ったお買い物シリーズその3。
ヴェルダの入浴剤。
麻と、オーガニックコットンの糸。
布でできたひも?
麻の糸は3本がいっぺんにとれるので
アクセサリーが作れそう。
布でできたひものロールはなんだろう???
これで簡単な袋のひもにしたらかわいいと思ったけど、
本当はなんのためのものなのかなぁ???
ヴェルダは懐かしい匂いがして好きなんだなぁ。
お風呂にいれるとお水がいい匂いで思わず
飲んでみたくなるくらいおいしそうな匂い。

しかし、ナチュラルショップ系のお店でショッピングバックを
ほしいって言うとすっごい嫌な目と態度をとられるのは
ちょっと嫌だわ・・・。
別にいつも行くスーパーとかコンビニだとぜんぜんかまわないんだけど、
はじめて入った店とか、液体を買った時とか、どうしようもないもんね。
だって今日はなんにも買うつもりなかったし、
エコバックも必要ないと思っていたわけで。
せめて、レジでの言い方を研究してコンビニみたいに言ったらどうかしらね。
うちは袋にはいれないんですよっっっ。って人のバックジロジロ見るのやめてほしいです~。

I got bit upset; some shops won’t give me a shopping bag. Please understand that I agree with the ‘no shopping bag’ idea. But I hate they usually do this at the special shop, not supermarket or conviniance store, and even if I bought the things that won’t fit my bag size, they stick hard to their ‘no shopping bag’ policy. Like this shop, yes, this is the kind of natural shop, but a lot of people coming here only occasionally. I bought a bath milk, which is a liquid. It has the chance the liquid might leak. After I finished payment, my shopping stuff is still on the table, and they said, we got the no bag policy so you have to take them back home without our shopping bag, if you really want shopping bag, you could buy 10yen for the small bag. And he looked at my bag!!! Before payment or the gate of this shop, they should show the sign of no bag policy!!! Then I just can decide shall I buy today, shall I buy a shopping bag, shall I come back. I think I do take care of my life to be as simple and clean as I can; more than them. Why do they have to judge that I am the destroying the world person. I hate the word ‘eco’. They don’t understand the eco meaning. Patagonia in Japan is the same. They are not the supermarket. Is the shopping bag is so important??? That is only a small, small part of saving the Earth. They can’t judge us. They shouldn’t try to make us feel guilty. For example, Birken shop use a eco bag for their shopping bag. I’m sure a lot of people carry their bag as an eco bag in their daily life. They are going to mend their shoes any time. It is expensive but they are ready, and they got the system to mend their shoes.

lost

2008-01-02 10:27:16 | Happy English
さて、昨年は中途半端に終わってしまった英語学習。
今年はまずは「ロスト」からはじめようと思っています。
読みかけの本も山づみだしね。
英語ってちょっとさぼると悲しいほどに落ちちゃうのね・・・。
昨年の後半はかなりの勢いでさがってしまいました。
一番の原因は一生懸命英語字幕でみていた前半に比べ、
後半は夏にオープンしたTsutayaで借りまくった日本語字幕DVD・・・。
かなぁ???
う~ん。
やっぱり追い込まれないといけないのかも・・・?
ぜったいにこの英語を聞き取らなきゃっていう感じかなぁ?
ロストはそれにはぴったり~。


I was waiting for this DVD to start to sell. I heard a lot of rumors that they were going to stop making Lost, so I’m very happy to see this cover. I knew it was coming this December since this summer, I didn’t know whether the Japanese DVD was coming or not. So, I ordered from Amazon from the U.S.A. Well, I was a little bit worried about watching without subtitles. But I saw seasons 1 and 2 with Japanese subtitles, so I thought I could follow the stories. Now I’ve watched the new story from 1 to 6, I suppose I will be all right. Just English subtitles, for the people who are hard of hearing in this DVD (I’ve never seen that before) so I can see things like ‘Soyer grunting’ or ‘Kate cries’, and I have to lose a little bit of time. But what is very interesting is a lot of words you can hear without Japanese subtitles, I can hear these words more clearly and it make stories more interesting.