うたた寝Cafeの夕暮れ
暮れの餅つきの時以来の「うたた寝Cafe」
このところ山陰から岡山北部は大雪との天気予報が続いており
ひょっとすると大雪に閉じ込められているのではと不安な気持ちで・・・・
しかし 中国道沿いにも雪は見えず もちろんうたた寝Cafeにも雪は無し
隣のおじいさんの話だと寒くて毎朝大霜で真っ白
木の枝はまるで花を咲かせたようになると云う
霧氷のような感じになってくれると見ごたえがあるのだが???
とは言え 今日の日中は穏やかで暖かく過ごしやすかった
早速畑に出てみると白菜 春菊は霜に傷めつけられている感じだ
掘り残していたジャガ芋を少し掘ってみたが特に問題はなさそう
綺麗な芋が顔を見せてくれたのでホッとする
今回の滞在期間に掘り上げてしまいたい
夕食は久しぶりに蕎麦を打つことに
麺の出来は何とか許せる範囲だと思うが
粉が古かったせいか風味に乏しい気がした
粉も挽きたての新しいものが良い
自分で打って 自分で食す 贅沢と言えばこれほどの贅沢は無い
切れ切れになっていた麺が少し繋がり始めた
ようやく蕎麦と言っていいくらいのつながりに
大好きな蕎麦を腹いっぱい 大満足の夕食でした