
遮熱塗料って本当に意味あるの?どのくらい変わるのか?なかなか一度塗装された方しか実感がわかないものです。

以前から、認定施工店をさせて頂いているアドグリーンコートの更新講習会を受けてきました。
放熱にこだわって開発された冷めやすい塗料 アドグリーンコートは沖縄の鉄板の屋根などには特に力を発揮します。
真夏の沖縄の鉄板屋根の温度は60度以上になり作業も30分に一度休憩や水を飲まないと大変危険な温度になります。
この商品(アドグリーンコート)を塗布するとかなりの温度差が作業をしながら実感ができます。

また、色々と条件などがございますが、省エネシュミレーションなどを作成して、塗装後の電気代削減率なども提出できます。 但し。戸建ての建物については立地条件や建物の形などにより変わるので作成できません。
小規模、中規模、大規模の工場などの建物でしたら、省エネシュミレーションは可能ですのでお気軽にお問い合わせください。